豆腐とあさりとそら豆の中華風煮の画像

Description

あさりとそら豆と豆腐で優しい煮物にしました

材料

一丁300グラム
大さじ二分の一
生姜刻み
小さじ1
にんにく刻み
小さじ二分の一
冷凍そら豆
10個
適量
水切
200cc
大さじ2
オイスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は、しっかり水切りして
    手でちぎっておく

  2. 2

    深めのフライパンに、油をいれ熱したら、生姜とにんにくを加え香りを出す。
    あさりを加え、口が開くまで炒める

  3. 3

    口が開いたら、調味料とそら豆を入れてひと煮立ちさせる

  4. 4

    豆腐を加えたら、8分ぐらい
    煮込み器にもり刻みネギ散らしたら完成

コツ・ポイント

冷凍あさりは、半解凍して
氷ごと旨味が、ついてるから全部いれる
そら豆は、皮ごと食べれるけど
冷めると皮が固くなるから気になる人は
剥いて食べると大丈夫です。

このレシピの生い立ち

これも、業務スーパーの冷凍殻付きあさりと
冷凍そら豆を使い、時短調理にしたけど
味つけは薄いから調節してね
レシピID : 7832958 公開日 : 24/05/19 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート