ココア味の米粉パウンドケーキの画像

Description

ココアパウダーを入れて、米粉のパウンドケーキを焼きました。

材料

バター(無塩)
100g
砂糖
100g
2個
85ℊ
 

作り方

  1. 1

    バターを柔らかくしておきます。

  2. 2

    写真

    1に砂糖を入れ、よく混ぜます。
    砂糖はキビ糖です。

  3. 3

    写真

    きれいに混ざりました。

  4. 4

    写真

    米粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーをよく混ぜておきます。

  5. 5

    写真

    4にドライフルーツを入れて、混ぜます。

  6. 6

    写真

    3に卵を入れ、よく混ぜます。

  7. 7

    写真

    混ざりました。

  8. 8

    写真

    2個目の卵を入れて、さらに混ぜます。

  9. 9

    写真

    きれいに混ざりました。

  10. 10

    写真

    9に5を入れて、さっくりと混ぜます。
    米粉は粘らないので、心配せずに混ぜます。

  11. 11

    写真

    生地ができました。

  12. 12

    写真

    11を型に入れます。
    可愛いのがありました。

  13. 13

    170℃のオーブンで50分焼きます。

    焼き時間はオーブンによって変わります。

  14. 14

    写真

    美味しそうに焼けました。

  15. 15

    写真

    切りわけて頂きます。

コツ・ポイント

米粉で作りました。

ドライフルーツがあったので、入れてみました。

このレシピの生い立ち

ケーキの型があったので・・・・。
レシピID : 7833200 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート