レンジで作るさつま芋餅の画像

Description

甘さ控えめ。
レンジで作れます。

材料

150g
50g
200cc
オーブンや、レンジなどで、火を通したさつま芋
130g前後
砂糖
20g
2g
砂糖
20g
20g

作り方

  1. 1

    もち米と、米を、合わせて、洗う。
    ざるにあげて、水を切る。

  2. 2

    耐熱ボウルに、水を切った、もち米+米と、水200㏄、さつま芋を、入れる。

  3. 3

    耐熱ボウルに、ふんわりと、ラップをして、500wで8分加熱後、200W5分加熱。余熱で、10分ほど、蒸らす。

  4. 4

    砂糖20g、塩2gを、工程3のボウルに加えます。 綿棒で、工程3のボウルの中身を、よく、つきます。

  5. 5

    砂糖20g、きな粉20gを合わせます。

  6. 6

    工程4の中身を、食べやすい大きさに、分けます。きな粉を、まぶして完成。

コツ・ポイント

レンジで、もち米が、簡単に調理出来ます。あんこと一緒に食べてもグッドです。

このレシピの生い立ち

焼き芋を、オーブンで作りました。
焼き芋アレンジで、考えました。
レシピID : 7833402 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート