錦糸卵のゼリー寄せの画像

Description

本来 鳥のキンカンに針を 打って作るのですが 錦糸卵でもできそうなので 挑戦してみました

材料 (4人分)

大2個
大匙1
10g
だしの素
小匙1
一つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    卵 水 カタクリを ボールに入れ 泡が立たないように 混ぜる

  2. 2

    写真

    薄焼き卵を焼き
    細切りにして
    錦糸卵を作成する

  3. 3

    写真

    だしの素 ゼラチン 水を鍋に入れ 沸騰させないように加熱

  4. 4

    写真

    3に2の 錦糸卵を入れて 混ぜる

  5. 5

    写真

    容器に入れて
    粗熱を取り 冷蔵庫で 一日冷やす

  6. 6

    写真

    切り分けたら 出来上がり

コツ・ポイント

ゼラチンは 硬めに作った方が 切るときに楽です。
メーカーによって 使用分量が違うので 使っている製品に合わせてください。

このレシピの生い立ち

和食に鳥の内卵(キンカン)を 使って作るものが 有るのですが 少量作るなら 糸卵が 太くなるが 錦糸卵でも 良いかなと思い 作成
レシピID : 7833657 公開日 : 24/05/20 更新日 : 24/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート