簡単レンジで5分☆お酢でりんごデザート!

簡単レンジで5分☆お酢でりんごデザート!の画像

Description

スカスカになってしまったりんごでもおいしく食べれるよ☆ノンシュガーだからヘルシー!離乳食にも!凍らせてシャーベットでも♪

材料 (3〜4)

1個
お酢
小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    りんご(今回は少し大きめ)の皮をむき、いちょう切りに!大きさはお好みで☆離乳食用に小さいのも作ってみました

  2. 2

    耐熱皿にりんごを入れて、お酢をじょぼっと!※お酢入れすぎると香りが残ってすっぺぇ〜!になっちゃいます

  3. 3

    写真

    ラップをふんわりとしてください!※ピシッとラップしてしまうと、加熱途中にぼふっとラップが裂けたりします!

  4. 4

    写真

    レンジに入れて、600Wで5分チン!☆完成☆りんごが少なめなら3〜4分でもできます!

  5. 5

    写真

    ★09.06.22追記★毎回サランラップもったいないですよね?これ100均でゲット!エコです。便利です。色々使えます。

  6. 6

    【ひかる51】さん、お酢の代わにりんご酢つかって作ってくれました【あおぞら★】さんジップの蓋でラップ代わり!アイディア♪

  7. 7

    写真

    りんごの季節ですね!大胆にも4つ割で挑戦!同じ手順でできました☆桃缶みたいな感じで贅沢にパクリッ♪蜂蜜がけもうまっ!

コツ・ポイント

りんごは皮をむいたほうが見た目もおいしいと思います。お酢入れる時は、振りかけなくても、真ん中にじょぼっとでOK!加熱後は熱いので、レンジ開けて少し冷ましたほうがよいかも?そのまま食べてもおいしいし、ヨーグルトやケーキで焼いてもおいしいよ☆

このレシピの生い立ち

お姉ちゃんから教えていただきました!離乳食時に、しゃくしゃくのりんごが苦手だった息子にと作って、プレーンヨーグルトに混ぜて食べさせていたそうです!お酢を入れることで、甘味が増す?みたいで、大人のデザートにももってこいです!
レシピID : 797217 公開日 : 09/05/01 更新日 : 10/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

73 (46人)
写真
ひっこちん
何回もリピリピ此方を知ってからりんごは、りんご酢でレンチンしています。お砂糖なくてもりんご🍎の甘味だけでも美味しいねーー😍
写真
ひっこちん
半分残ったりんご🍎りんご酢で。少量でも簡単に出来るのがいいね。蜂蜜をかけて頂きました。
写真
ひっこちん
りんご酢で作りました。簡単が一番✨🎊ヨーグルトに入れて頂きます。