伝統の味☆ぬか漬けの画像

Description

ぬか床に野菜を入れておくだけで、味わい深いぬか漬けが・・!
美味しさの秘訣は、毎日、かき混ぜることです^^

材料

いりぬか
1kg
塩(出来るだけ粗塩)
150g
1000cc
赤唐辛子
3本位

作り方

  1. 1

    鍋に塩と水を入れて煮立て、十分に冷ます。

  2. 2

    漬物容器にいりぬかを入れ、塩水を少しずつ加え、練る。
    耳たぶ位の固さで、味噌よりもやや乾き加減にまとまる感じにする。

  3. 3

    ➁のぬか床に、赤唐辛子を埋め込み、表面を平らにならして蓋をする。
    家中で一番涼しい場所に保管する(常温保存)。

  4. 4

    1週間、キャベツ、人参などを捨て漬けする。野菜は何でも良いが、2~3日毎に取り替える。ぬか床は、1日1~2回かき混ぜる。

  5. 5

    1週間後、野菜くずを取り除き、本漬けに入る。 好みの野菜をぬか床に埋め込み、表面を平らにならす。

  6. 6

    写真

    カビの原因とならないよう、容器の内側の汚れを拭き取り、蓋をする。キュウリは、夏場は、半日位で漬かります。

  7. 7

    ぬか床は、夏は1日2回(朝晩)、それ以外は1日1回、底の方から手で良くかき混ぜる。容器は大きめの方が、かき混ぜ易い。

  8. 8

    写真

    ↑はぬか床が水っぽくなった時に使う水抜き器。水分には旨味成分が含まれているので、抜き過ぎないように。ぬかと塩で調整する。

  9. 9

    写真

    茄子はヘタを落とし、塩をすり込んで漬ける。夜漬けて、朝、食べ頃。ぬか床から出したら、ぎゅっと握ると、実がしっとりする。

  10. 10

    写真

    ぬか床に「鉄玉子」などを入れておくと、茄子が鮮やかな紫色に漬かる。

コツ・ポイント

ぬか床を冷蔵庫で保管する場合も、捨て漬けの間は、発酵を促す為、常温保存します。
風味付けに、だし昆布や山椒の実、青梅などを入れてもOKです。
美味しいぬか漬けを作るには、新鮮な野菜を使うことです。コレ鉄則です!

このレシピの生い立ち

我が家では、30年以上ぬか床を作って、野菜を漬けています。 ぬか床をダメにしたことは、一度もありません。
美味しいぬか漬けがあれば、食欲の落ちている時でも、ご飯が進みます。ぬか漬け大好き!

レシピID : 806054 公開日 : 09/05/13 更新日 : 24/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (4人)
写真
umemodoki
キュウリのぬか漬けが、美味しい季節になりました♪
写真
umemodoki
今年初のぬか漬けでした!久しぶりに、ぬか漬けの美味しさを堪能しました♪
写真
umemodoki
ぬか床に鉄玉子を入れ、鮮やかな茄子色に漬かりました♪
写真
umemodoki
本格的な、ナスのぬか漬けシーズンとなりました!