枝豆のレアチーズケーキの画像

Description

枝豆たっぷりの栄養満点のチーズケーキです!
ダイエット中の父の日のプレゼントに使用。なので、甘さは控えめです。

材料 (15cmの丸型)

バタークッキー(マリーみたいな感じの)
6枚
バター
25g
100cc
大2
80g
1個
砂糖
25g

作り方

  1. 1

    バターとクリームチーズを常温でもどす

  2. 2

    粉ゼラチンを耐熱容器に入れて、水をしとらせておく

  3. 3

    枝豆をやわらかく茹でておく

  4. 4

    クッキーを砕いて、バターと一緒に練る

  5. 5

    型にラップを敷き、クッキーを敷き詰め、冷蔵庫で冷やしておく

  6. 6

    (飾り用に少しのこして)枝豆を裏ごしする

  7. 7

    ボールに卵黄・砂糖を入れて混ぜる

  8. 8

    しとらせたゼラチンをレンジで30秒チンして透明に溶かす

  9. 9

    牛乳を30秒チンして人肌位にする

  10. 10

    7のボールに牛乳、枝豆、8のゼラチンを加えて混ぜる。

  11. 11

    ごく少量の食紅を入れて、好みの色にする

  12. 12

    程よく冷めるととろみがついてくるので、型に流しいれて冷蔵庫で冷やし固める

  13. 13

    飾り用の枝豆を飾る

  14. 14

    写真

    実は去年の父の日のプレゼント

コツ・ポイント

本当は、枝豆だけでこの色が出れば良かったんですが、ちょっと無理でした。
食紅入れすぎには、要注意です!!
ゼラチンは、固まりになる事があるので、丁寧に作りたかったら、茶漉しなどでこして入れてください。

このレシピの生い立ち

昔、母がこんなの作ってくれた記憶が・・・
レシピID : 808910 公開日 : 09/05/15 更新日 : 09/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
からあげパーティー
今回はひよこ豆で🐣ボトムなし牛乳→ヨーグルト、ゼラチン9gで作りました💡まったりして美味しい🥰レシピ感謝です♡
写真
からあげパーティー
枝豆沢山もらったので倍量で。甘味料をラカントなどで増量して代用、卵黄を入れ忘れ(;_;)でもおいしかったです。
写真
ナガサキさん
美味しかったです。

ありがとうございます!掲載遅くなってごめんなさい。

初れぽ
写真
korine
枝豆を沢山もらったので作りました☆なめらかで美味しかったです!

きれいな色に仕上がってますね!ありがとうございます☆