ちょっとキュートな♪スイカタルトの画像

Description

なんと!タルトにはスイカの緑の皮も入ってます♪スイカに見立てたキュートなタルトはスイカクリームもおすすめ♫

材料 (約9個分)

1/6切れ
タルト
バター
50g
60g
1個
50g
小さじ1/2
スイカの皮のすりおろし(緑の部分)
約小さじ2
スイカクリーム
大さじ1と1/2
○砂糖
大さじ1
100cc
○スイカのピューレ
約80~100g
100cc
トッピング
適量

作り方

  1. 1

    写真

    トッピング用に少量のスイカの果肉を5㎜角にカットしておきます。

  2. 2

    写真

    残りのスイカの果肉部分をすり下ろし器ですり、種は取っておきます。★種を取ってからミキサーやFPを使ってもOKです。

  3. 3

    写真

    2の果汁を鍋で煮つめてピューレ状(ジャム状)にします。

  4. 4

    写真

    コーンスターチと砂糖を混ぜてから生クリームと3を加え混ぜレンジで1分加熱し混ぜまたレンジで数秒加熱しクリーム状にします。

  5. 5

    写真

    4が冷めたら、生クリームを泡立てて加えて混ぜ、しぼり出し袋に入れます。

  6. 6

    写真

    スイカの皮の部分をよく洗い、緑の皮部分だけすりおろします。★約小さじ2杯になります。

  7. 7

    写真

    耐熱容器に入れて、レンジで1分加熱してほぐし、また約30秒加熱して乾燥させます。

  8. 8

    写真

    ボウルにバターを入れてクリーム状に練り、砂糖を加えすり混ぜ、よく溶いた全卵を混ぜます。

  9. 9

    写真

    薄力粉に7の粉と抹茶を混ぜてから混ぜ合わせ、冷蔵庫で約1時間休ませます。★急ぐ場合は冷凍庫で30分休ませてもOKです。

  10. 10

    写真

    タルト生地を3~5㎜厚さに伸ばし、直径6~7㎝の大きさに丸く抜き、オーブン180度で約12分焼き、網の上で冷まします。

  11. 11

    写真

    タルトの上に5のスイカクリームを絞り出し、1のスイカとチョコレートチップをトッピングします。

  12. 12

    写真

    スイカクリームを絞り出すときは、タルトが見えるように絞るとスイカのような色のコントラストになるのでおすすめです♪

コツ・ポイント

★レンジは500Wで加熱していますが、加熱時間は加減してください。★スイカの皮を使わない場合は抹茶を小さじ1加えてください。★2010年2月にタルト生地の分量を少し見直しました。

このレシピの生い立ち

★以前から作っているスイカのピューレで作るクリームが美味しいのでこのレシピを考えました。★残ったスイカの白い部分は「スイカの皮でツルツル麺♪」(レシピID:597436 )がおすすめです!
レシピID : 851393 公開日 : 09/06/30 更新日 : 10/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート