簡単 アガーゼラチン簡単ゼリーの画像

Description

凝固剤(ゼラチン・寒天・アガー「パールアガー」「カラギーナン」)があれば本当に簡単に作れるんですね❤始め知ったアガー。

材料 (カップ16個分)

アガー(凝固剤)  40g
砂糖 105g
水  400cc
ぶどうジュース 1000cc
あれば、ぶどう 12粒~32

作り方

  1. 1

    1.アガー(凝固剤)ゼラチンでもOK。と、砂糖をボールに入れて泡立て器ですりあわせる。

  2. 2

    水400ccとぶどうジュース400ccを鍋に入れて沸騰させる。

  3. 3

    1.の砂糖と凝固剤合わせたボールに沸騰したブドウじゅーずを入れて完全に溶かす(砂糖)

  4. 4

    残りのジュース(600cc)を加えて混ぜる。

  5. 5

    ブドウがあれば皮をむきカップに入れる。

  6. 6

    ぶどうを入れた(あれば)カップに4番のぶどうジュース全部分け入れる。

  7. 7

    泡があるので綺麗にしたい方はスプーンで取ってください。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やします。

コツ・ポイント

後から注ぐぶどうジュース残すの忘れないで下さい。&お菓子専門店で(ネットでもあります)アガーという凝固剤(白粉)を使ってみてください。室温でも固まるし柔らかめのぷるんぷるんしたゼリーになります。

このレシピの生い立ち

お菓子教室の講習会があり参加して作りました。
レシピID : 865067 公開日 : 13/07/09 更新日 : 16/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート