オレンジピールとローズマリーでベーグル

オレンジピールとローズマリーでベーグルの画像

Description

ベーグル研究中。今のところこの配合がベスト。
皮がちょっと薄めのツヤツヤもちもちベーグル。
フィリングはお好みで~。

材料 (小さめ6個)

☆基本のベーグル☆
250g
はちみつ
10g
3g
インスタントドライイースト
2g
イースト用水
小さじ1・1/2
ケトリング用お湯
1.5リットル
ケトリング用はちみつ
大さじ2くらい
☆フィリング☆
オレンジピール
30g
ローズマリー(生)
1~2枝

作り方

  1. 1

    ボウルに粉・はちみつ・塩を入れる。イーストは水で溶かして加える。オレンジピールは小さく切り、ローズマリーは枝からはずす。

  2. 2

    1のボウルに牛乳をいれ、手でこね始め、ある程度まとまれば台に取り出し、表面がなめらかになるまでこねる。

  3. 3

    オレンジピールとローズマリーを加えてまんべんなくいきわたるようによく練りこんでおく。

  4. 4

    6個に分割し表面をきれいに整えて綴じ目を下にして、ぬれふきんをかけてベンチタイム15分。

  5. 5

    成形。台の上に綴じ目を上にしておき、手で押さえて長方形にする。向こう側からくるくると押さえながら巻く。

  6. 6

    20cmくらいの長さにのばし、片方の端を平らにする。輪っかを作って平らにした方でもう片方の端を包み込む。

  7. 7

    ぬれふきんをかけて発酵60分。

  8. 8

    ケトリング用のお湯にはちみつを入れてふつふつするまで温める。
    この間にオーブンを200度に温める。

  9. 9

    発酵が終わったら、表を下にしてお湯にいれ20~25秒ゆでる。さらに裏返して20~25秒ゆでる。

  10. 10

    オーブンシートを敷いた天板にゆでた生地を並べ、オーブンに入れて20分焼く。(状態を見ながら時間は加減してください)

  11. 11

    写真

    切り口

  12. 12

    写真

    ブルーベリー

コツ・ポイント

強力粉ははるゆたかを使いました

このレシピの生い立ち

ベーグルが好きでいろんな組み合わせを研究中
レシピID : 870367 公開日 : 09/07/22 更新日 : 09/07/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まっしゅ2010
素敵な組み合わせですね。家族に好評で何回もリピしてます。

レポありがとうございます(^^)掲載遅くなりすみません

写真
かおりんぐmammam
はちみつの代わりにキャラメルソースで☆カリもち最高でした!

作ってくださってありがとう!掲載おそくてごめんなさい

写真
リカデミー
自家製ジンジャーエールを作った後の生姜で。美味しくできました!

自家製ジンジャーエールすごい!綺麗に焼けてますね。レポ感謝

写真
MAMISEN
オレンジピールは入ってませんが、大成功で嬉しいです(≧▽≦)☆

とってもきれいなベーグル!つくれぽありがとうございます。