本当に柔らかい!豚の角煮の画像

Description

圧力なべを使わなくても本当に柔らかい角煮ができますよ!!
これは、マジうまい!!

材料 (4人前)

豚バラ肉のブロック
600g
青い部分1本分
*生姜
3cm
*にんにく
2かけ
粉末だし
小さじ1
4個
★調味料
砂糖
大さじ4
大さじ5
みりん
大さじ3
醤油
大さじ6

作り方

  1. 1

    長ネギは10cmくらいに切り、生姜は1cmの薄切り、にんにくは2等分にして包丁でつぶします。

  2. 2

    1をキッチンペーパーでくるみ、糸か輪ゴムで縛っておきます。(薬味袋とします)

  3. 3

    豚バラ肉は5センチ角に切り、熱したフライパンで強火で焼き焼き色をつけます。

  4. 4

    鍋に肉が並々になるほどの水を入れ・ねぎ・しょうが・豚肉を入れ、沸騰したら5分ほど煮てお湯を捨てます。

  5. 5

    鍋に湯切りした4をいれ、ウーロン茶・粉末だし・砂糖と一緒に煮込みます。
    沸騰したら蓋をして弱火で1時間半煮込みます。

  6. 6

    5に醤油、酒をいれ落としブタをして弱火で30分煮込みます。
    その後みりんを入れて落としブタをして30分煮込みます。

  7. 7

    水分が減ってくるのである程度お肉に味が染みたら完成です!

コツ・ポイント

ウーロン茶を使うのが肉を柔らかくする最大のポイント!
ウーロン茶が無ければ、ティーパックのウーロン茶を1Lの水で煮だししながらでも大丈夫です!調味料を入れる時にティーパックは出してくださいね!
最後にお好みでからしを付けてどうぞ!

このレシピの生い立ち

TVであるものを入れると柔らかくなると知って、いつも作っている角煮を変形させてこの味になりました。
レシピID : 896886 公開日 : 09/08/26 更新日 : 10/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート