大好き♡ラスクの画像

Description

おやつにもおつまみにも・・
残り物のバケットが美味しく変身!!
(お花見用も追記。写真を換えました。)

材料 (20枚)

細めのバケット
20cmくらい
バター
50~60g
■おつまみ用■
おろしニンニク
適量
粗塩
適量
ドライバジル
適量
■おやつ用■
グラニュー糖
適量
シナモン
適量
✽お花見用✽
グラニュー糖
適量
桜葉、花の塩漬け
塩抜き後、乾燥させて刻んだもの適量

作り方

  1. 1

    バターは常温に出して柔らかくしておく。バケットの皮?の部分に霧吹きをして1cm厚さに切る。

  2. 2

    オーブン100度前後に予熱。(ウチのオーブンは110度が限界)天板にバケットを重ならないように並べて15分乾燥焼きする。

  3. 3

    2が冷めたら、表面にまんべんなくバターを塗り、好みの味付けをする。(今回は2種類10枚ずつにしました。)

  4. 4

    180度のオーブンで10~15分程度、良い焼き色がつくまで焼いて出来上がり。網の上で冷まします。

  5. 5

    写真

    息子のおやつ用はシナモンシュガーの甘いラスク。

  6. 6

    写真

    おつまみ用。
    (変更前の写真)

  7. 7

    シリカゲルと一緒に保存容器に入れれば日持ちしますが・・我が家ではアッという間になくなってしまいます。

  8. 8

    写真

    お花見用はグラニュー糖を振って焼き上げてから、桜の葉と花をパラパラ~♪

  9. 9

    写真

    メープルシュガーで作ってみました♪
    至福の香り。

コツ・ポイント

2は乾燥させるためなので、焦がすまで焼かないようにします。 バターはタップリめが美味しい!無塩ではなく普通のバターで。 シナモンシュガーは黒糖やメープルシュガーでも。塩味の方は粉チーズやコショーを振っても美味しいです♪

このレシピの生い立ち

10年くらい前に母から教わって、以来ずっと作り続けているレシピ。 
久々に息子からリクエストされて作りました♪
レシピID : 919800 公開日 : 09/09/26 更新日 : 12/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
wonderfulworld
うちの食パンで♪バジル→ローズマリーちびねっちんと取り合い

ローズマリーなんて素敵♪ちびねっちん大人だなぁ~。

写真
にゃん子っち
ソルト&シュガーで作★ラスク大好物なの〜♪生活落ち着いたかい?

風邪は大丈夫?私もラスク大好物。美味しそうな写真で有難う。

写真
wonderfulworld
おやつ用♪想像通り即完売です☆

嬉しいな。ねっちん家はどんだけ作っても即完売だろうね(苦笑)

写真
イロピリン
心配ありがと☆おつまみ用おやつ用半々で♪バケット1本分大量生産♥

大量生産ありがとう。娘ちゃんも食べられそうかなー?