離乳食におススメの蒸しパンの画像

Description

作るママは楽チン・子供は美味しいと喜ぶ、離乳食にもオススメ・卵不使用の蒸しパンです。

材料 (1人分(子供))

具(例)さつまいも・にんじんなど
1㎝角20個位
具(例)ベビーフードの粉末のジュース
1包
具(例)ベビーフードの粉末のレバーペースト
1包

作り方

  1. 1

    具を1㎝角にカット。サツマイモは水にさらす

  2. 2

    量りにボウルを乗せ、目盛りが50gになるまでホットケーキミックスを入れ、100gになるまで牛乳を入る。

  3. 3

    粉末ジュース・レバーペーストを入れる場合は生地にそのまま投入し、規定の量の牛乳をさらに追加する。

  4. 4

    計量後泡立て器でだまがなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    ボウルに①の具を混ぜ、蒸す容器(カップ等)の8分目位まで注ぎ入れる。具は蒸せば火が通るので、生のままでOK。

  6. 6

    具をトッピングすると、見た目がさらにおいしそうに見えるよ☆

  7. 7

    蒸し器で15分蒸す。
    15分経過後、竹串などを刺してみて生っぽい生地が付くようだったらさらに5分位蒸す。

コツ・ポイント

蒸し器の蓋に付く蒸気が水滴になり落下するのを防ぐ為、面倒ですが蓋は布巾で包みましょう。ハンドタオルでもOKです。電子レンジ加熱もOKですが蒸す方が固くなる事もなく美味しいです。

このレシピの生い立ち

シュウマイを作った時に使った蒸し器を片付けるのが面倒&1歳の子供に手軽に食べさせられる物を作ろうと思ったのがきっかけです。手抜き育児継続中です(笑)
レシピID : 960478 公開日 : 09/11/09 更新日 : 10/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ニコニコよっぴ
さつまいも混ぜ込んで作りました!簡単で美味しかったです^ ^

レポありがと。ゴマのアクセント真似させて頂きます❤️

写真
マーロンまま
鶏レバーBFで作りました。ベビーも大喜びぱくぱく食べてくれました

れぽサンキュ!レバー食べてくれると嬉しいね!大きくなぁれ!

初れぽ
写真
ciao1
鶏レバーBFと人参の2種類に分けて・・50gは丁度良い量ですね♪

つくれぽありがと!ベビちゃん、喜んで食べてくれたかな?