《米粉・グルテンフリーレシピ研究》こちらのレシピは全て小麦粉不使用基本的に白砂糖 ...
1/2 ページ

米粉の酒饅頭 グルテンフリー

小麦粉不使用 米粉で酒饅頭を作ってみました ふんわりもちっとした食感に仕上がりました
材料: 米粉(ミズホチカラ)、ベーキングパウダー、サイリウム、八海山甘酒※必ず塩不使用の甘酒 ...

簡単! いちご大福

おうちで簡単に作れます
材料: 大福ミックス粉(白玉粉70g+上新粉90g+砂糖40〜50gと大体同じ)、水、苺、こ ...

栗きんとん 茶巾絞り 中津川風

毎年秋になったら取り寄せていた中津川の栗きんとん 今年は自分で作ってみました! 抹茶 ...
材料: 生栗、粉糖

米粉の鯛焼き グルテンフリー

米粉で鯛焼きを作りました 外皮がパリっと焼けました
材料: 米粉、ベーキングパウダー、豆乳or牛乳、水、蜂蜜、全卵、粒あん、米粉カスタード

黒ごま餡入り生八ツ橋

黒ごま餡好きなので、黒ごま味の生八つ橋にしてみました
材料: 《黒ごま餡》、練り黒ごま、こし餡、上新粉、白玉粉、お好きな砂糖、練り黒ごま、打ち粉に ...

大納言小豆入りようかん

この材料で、市販羊羮の2~2.5本分位出来ます 餡や小豆(甘納豆)はお好みで増減して ...
材料: こし餡、(なくてもOK)大納言納豆、粉寒天、水

柏餅 レンジでもちもち 端午の節句

こどもの日(端午の節句)なので、柏餅を作りました お餅がもっちもちです
材料: 上新粉、白玉粉、砂糖、水、こし餡、柏の葉

葛まんじゅう(水まんじゅう)

夏は涼やかな葛まんじゅう(水まんじゅう)を 簡単なので、是非作ってみてください
材料: 葛粉、白砂糖、水、こし餡

米粉のあずきういろう 米粉活用

米粉活用 ういろうはいつも上新粉で作りますが、波里の米粉はきめ細かくさらさらなので ...
材料: 米粉 (波里)、水、つぶ餡 ※甘みは調節してください

生八つ橋、餡入り生八ツ橋 レンジで簡単

生八つ橋、大好きです おうちで簡単に作れます
材料: 白玉粉、上新粉、お好きな砂糖、水、シナモン、きな粉、つぶ餡orこし餡