ドイツ、バイエルン州在住のshinobyがいろんなドイツ料理を紹介します。いっつ ...

アーカイブ

3/4 ページ

バイエルン州と言えば♪豚肉のロースト!

ソースが決め手、バイエルン州の名物でもある豚肉のロースト、Schweinebrate ...
材料: 豚かたまり肉(ロースorモモ)、玉ねぎ、にんじん、根セロリ:なければ通常のセロリで、 ...

りんごの天板ケーキ*ドイツのレシピ

天板ケーキはポピュラーなドイツのケーキ。プラムでも同様の天板ケーキを作ったのですが、 ...
材料: 小麦粉(薄力粉)、生イースト(またはドライイースト)、砂糖、マーガリン、牛乳、卵、塩 ...

ヨーグルトの天板ケーキ*ドイツのレシピ

お砂糖はほとんど使わず、ヨーグルトとサワークリームでさっぱりな天板ケーキ。すりおろし ...
材料: 小麦粉、砂糖、マーガリン、牛乳、卵、生イースト(ドライイースト)、塩、プレーンヨーグ ...

しっとりサクサク*スフレりんごケーキ

ドイツ風りんごケーキ第4弾。サクサクのクッキー部分としっとりスフレ部分の組合せがとっ ...
材料: 小麦粉、ベーキングパウダー、バター、砂糖、卵黄、塩、りんご、レーズン、ラム酒(あれば ...

ドイツのクリスマス*プレッツヒェン

プレッツヒェンとはクッキーのこと。12月に入ると色んな種類のプレッツヒェンを焼いて、 ...
材料: ヘーゼルナッツパウダー、小麦粉、バター、砂糖、卵黄、粉砂糖

ドイツのクリスマス*ホットドリンク

ドイツのクリスマスマーケットには欠かせない、ホットドリンク。通常は赤ワインで作ります ...
材料: グレープジュース、りんごジュース、オレンジorみかん、レモン、グローブの実、バニラビ ...

おいしく鉄分*レバーのおだんごスープ

ドイツ、バイエルン州のお料理。スープも野菜と牛肉で味をとります。煮込み時間はちょっと ...
材料: スープ用牛肉、セロリ(葉っぱも使えます)、玉ねぎ(半分はみじん切りに)、長ネギ、にん ...

果物の恵みをいただきます*プラムケーキ

実りの秋、果物の秋。この季節、ドイツではたくさんのプラムが取れます。そのプラムを使っ ...
材料: プラム、小麦粉、生イースト、牛乳、バター、卵、砂糖、塩、小麦粉(シュトロイゼル用)、 ...

超簡単!しっとり美味しい赤ワインのケーキ

赤ワインを使ったしっとり美味しいドイツのケーキ。赤ワインのアロマがケーキを大人の味に ...
材料: 赤ワイン、チョコスプレー、卵、マーガリン(できれば無塩)、砂糖、小麦粉、シナモン、純 ...

ケーゼクーヘン*ドイツのチーズケーキ

レモンとヨーグルトでさっぱり、カロリー控えめのチーズケーキ。義母から教えてもらいまし ...
材料: 小麦粉、砂糖、バター(orお菓子作り用マーガリン)、卵、ベーキングパウダー、塩、プレ ...