アーカイブ

1/9 ページ
写真
今年もお世話になりました。 お節にも活躍しました。一年元気で過ごせます。
ジュワ〜っと甘い、きんかんの甘露煮♪
写真
炊飯器の玄米モードで。生姜は収穫が楽しみですね。生姜オイルも作成。茹で汁は瓶で保存し味噌汁、お鍋とこれから大活躍です。
新生姜と昆布の佃煮
写真
簡単で覚えやすかったです。バニラエッセンスをプラス。湯の量が足りず再度火入れをしました。これからこのレシピで作ります
一番簡単★プリン
写真
米酢のせいか優しい味になりました。 簡単にできて美味しかったです!
大好評の冷やし中華!
写真
お祝いの席の定番になりそうです。作り置き、冷凍保存ができるのが嬉しいです。 すし飯の味加減で何度食べても飽きません
☆ちらし寿司の素☆
写真
最初にニンニクを少し炒めて香りを出しました クセになります!
たけのこのオイスターソース炒め
写真
そんな馬鹿な、と思いながらやってみました。お酒を振りかけてふわふわになって美味しくて感動でした。フライパンより手軽!
レンジで1分30秒!簡単!焼き鮭
写真
最近購入したチョッパーで簡単でした 新玉ねぎ使用レモンもプラス 万能ドレッシングができました ありがとうございました
手作り玉ねぎドレッシング
写真
冷凍むきエビで作りました。 めんつゆ無かったのでお醤油で。出汁が出て美味しかったです
お節に!海老の旨煮 薄甘くって美味しい

初めてのつくれぽありがとうございます。とっても嬉しいです。 海老から出汁がでるから醤油でいいかもしれませんね。

写真
今年もお世話になりました。 お節にはかかせません とにかく楽、楽、楽
黒豆☆活力鍋 4分⭐⭐⭐
写真
同じくらいの分量で簡単にできました。 ありがとうございます
にがくない柚子ジャム♪
1 2 3 4 5