カフェモカ☆パウンドケーキ♪の画像

Description

まさにカフェモカ☆ブラウンシュガーがコーヒーのコクをup!甘さ控えめにアレンジしつつスタバ風に☆お家カフェ♪

材料 (パウンドケーキ形21cm1台)

作り方

  1. 1

    写真

    卵はといておきます。

  2. 2

    写真

    ココアは大さじ3の湯、インスタントコーヒーは大さじ1の湯でそれぞれといておく。

  3. 3

    写真

    バターをクリーム状にし砂糖を3回に分けて5分はすりまぜる。夏場はバターの溶かし過ぎにも注意。ゆるいと感じたら冷蔵庫へ。

  4. 4

    写真

    卵を8回くらいに分けて入れる。最低5分かける。最後に多少分離しても大丈夫。その後、コーヒー液を加える。

  5. 5

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら、3回に分けて加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。牛乳も加え、艶のある生地ができる。

  6. 6

    写真

    5の半量より少し多めの生地を別容器に入れて、ココア液を混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    パウンドケーキ形に生地を交互に入れる。生地は大さじ山盛り1杯ずつ。時々生地を下にドンと打ち付けながらする。

  8. 8

    写真

    3段くらいにはなると思います。

  9. 9

    写真

    竹串で円を描いたりジグザグと混ぜたりしてマーブル作る。10~15クルクル。170℃に余熱しておいたオーブンで一時間焼く。

  10. 10

    写真

    焼き始めて10分くらいに中心につまようじで千をひくときれいにパックリ割れます。
    焼き上がり♪

  11. 11

    写真

    余熱がとれたら、湯煎で溶かしたホワイトチョコを無造作にフォークでかける。できたら一晩寝かして切ったほうが馴染みます。

  12. 12

    写真

    出来上がり♪
    甘さ控えめのカフェモカ生地にホワイトチョコが合います♪これはコーヒー生地が多めのマーブルですね。

  13. 13

    写真

    百均のパラフィンでラッピングし、贈り物にすると喜んでいただけますよ。

  14. 14

    写真

    コーヒー好きのお客様にも♪

  15. 15

    写真

    カフェラテ☆パウンドケーキもよろしくね☆レシピID : 2208430

コツ・ポイント

ハンドミキサーでバターすり混ぜる時点からしっかり空気をふくまて、なめならでふわふわにすることがポイントです。夏場はバターの溶かし過ぎにも注意です。細かい作業ですが綺麗なマーブルを目指すため、生地は大さじ山盛り1杯ずつを交互に入れて下さい☆

このレシピの生い立ち

スタバのカフェモカケーキを真似て、ずっと愛用しているコーヒーパウンドケーキのレシピに改良をしました。
レシピID : 2191125 公開日 : 13/04/15 更新日 : 16/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

95 (87人)
写真
sumika
マーブルが上手くいかなかったけど>_<味はWチョコと合わさってメチャ美味い♡

凄く素敵ですよ!美味しそうなカフェモカ作っていただき感激です!

写真
ちょこふみ
マーブル要修行^^;丁寧に混ぜたから、口溶けが良いですね♪味もめっちゃ好みでした♡
写真
yellowbaby
2倍量で作りました。食べるのが楽しみです!ありがとうございます

倍も作ってくれたのですね!こちらこそ嬉しいです!美味しそう♡

写真
ゆうちゃんシェフ
いい感じに焼けました(о´∀`о)♡

わぁ♡素敵なマーブルですね(*≧∀≦*)美味しそ!感激です♡