離乳食完了期 ☆簡単ブッシュドノエル

離乳食完了期 ☆簡単ブッシュドノエルの画像

Description

赤ちゃんと楽しいXmasのひと時に♥︎
簡単にできる可愛いブッシュドノエルはいかが?

材料

土台
食パン8枚切り
1枚
☆豆乳or牛乳(フォロミをお湯で溶いたものでも可)
100cc位
マヨネーズ(食べられる場合)
小さじ1
飾り
人参の輪切り
3枚
サンタ、ヒイラギなどの飾り
お好み

作り方

  1. 1

    食パンのミミを切り取り、めん棒やラップの芯などで薄く伸ばす。
    (衛生面が気になる場合は、パンの上にラップを敷く)

  2. 2

    洗ったじゃがいもに包丁で十字の切り込みを入れラップで包みレンジへ。(600Wで3分、裏返して3分)竹串がスッと入ればOK

  3. 3

    じゃがいもが柔らかくなったら、水につけて皮をむき、マッシャーで軽くつぶす。

  4. 4

    【3】に☆とマヨネーズを加えて滑らかになるまで混ぜる。余裕があれば裏ごしするとキレイ。

  5. 5

    【1】で伸ばした食パンに薄く【4】を塗り、くるくると巻いてラップで包みしばらく休ませる。

  6. 6

    〜飾りを作る〜
    人参とブロッコリーは茹でるかレンジで柔らかくする。
    人参は星型で抜く。

  7. 7

    【5】のラップを外して【4】の残りをバターナイフなどで全体に塗り、手で形を整える。

  8. 8

    フォークで全体に筋を付け、端から2cm位を斜めに切り落として上に乗せる。
    乗せた部分との境目を手で馴染ませる。

  9. 9

    【6】で作っておいた飾りで可愛くデコレーションして完成♥︎

コツ・ポイント

じゃがいもに混ぜる水分は、1度に全部入れるのではなくて、少しずつ様子を見ながら加えていって下さい☆

このレシピの生い立ち

簡単に出来て、1歳5ヶ月の我が子でも楽しくXmas気分を味わえるように考えて作りました♥︎
レシピID : 2443968 公開日 : 13/12/24 更新日 : 13/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
hanaxoxox
簡単に出来て1歳の子どもも喜んで食べてくれました(^^)

わぁー♡かわいい^o^素敵なつくれぽありがとう♡