フライパンで簡単かるかんの画像

Description

フライパンで簡単かるかん
しっとりとして柔らかくとても美味しいかるかんです。

材料 (プリンカップ20個分)

300g
砂糖A
100g
150cc
2個
砂糖B
50g
250g
サラダ油(型に塗る用)
適量
お好みで適量

作り方

  1. 1

    写真

    長いもは皮を剥き砂糖Aと水を合わせてミキサーにかける。

  2. 2

    写真

    ボールに卵白を入れHMで泡立てる。

  3. 3

    写真

    2に砂糖Bを加えしっかりと角が立ち艶が出るまで泡立てます。

  4. 4

    写真

    こんな感じです。

  5. 5

    写真

    別のボールに1の長芋を移し上新粉を入れます。

  6. 6

    写真

    5をHMで低速で混ぜ
    徐々に高速にし綺麗にダマが出来ない様に混ぜます。

  7. 7

    写真

    6に4の卵白を1/3ずつ加えて低速で5秒位混ぜさらに1/3加えて混ぜ残りを全部入れ全体がなじむ位10秒程で生地の完成です

  8. 8

    写真

    カップに少し多めでサラダ油を塗ります。

  9. 9

    写真

    カップに大匙2杯強の生地を入れます。

  10. 10

    写真

    今回は紫芋餡をカップ1個に対して20g位入れています。

  11. 11

    写真

    餡の上から生地をさらに大匙1強入れます。

  12. 12

    写真

    フライパンに400CC~500CCの水を入れ火にかけ沸騰したらカップを入れ中火にします。

  13. 13

    写真

    蓋をフキンやタオル等で覆い蓋をします。中火で25分

  14. 14

    写真

    こんな感じで仕上がります。

  15. 15

    写真

    熱いうちにカップから外します。

  16. 16

    写真

    粗熱と取り軟らかいラップで包みます。

コツ・ポイント

カップはたっぷりと油を塗りましょう。

蒸す時は生地に蒸気が落ちない様にタオルやフキンで蓋を覆って下さい。
生地に水分が入ると生地がべちゃべちゃに成ります。

このレシピの生い立ち

和菓子の様な甘いものが食べたくて紫芋餡と長芋が家にあったので皆さんのレシピを参考にさせてもらい上新粉1袋を使い切る量に置き換えて作ってみました。
とても美味しいかるかんが出来満足です。
レシピID : 3862148 公開日 : 16/05/16 更新日 : 16/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
らりるれろろん
蒸し器なくフライパンで出来嬉しいです。家族にも好評でした。

喜んで頂けて良かった。美味しいでしょ?自家製かるかんれぽ感謝