ニューヨークチーズケーキの画像

Description

すっっっごく簡単なのに本格チーズケーキ!

材料 (直径21cmの丸型1個分)

バター(ビスケット台用)
50g
★グラニュー糖
60g
2個
大さじ3
★レモン汁
大さじ1
★バター
20g

作り方

  1. 1

    写真

    クラッカーをビニール 袋に入れて潰す。潰れてきたら、バターを入れて更に混ぜつぶす。(手の熱でバターが溶け、混ざる)

  2. 2

    写真

    型にクッキングシートをひく。

  3. 3

    写真

    型にクラッカーをぎゅっと敷き詰める。大きめのフォークを使うと良い。冷蔵庫で少し冷やしておく。

  4. 4

    オーブンを180℃で予熱

  5. 5

    写真

    クリームチーズをゴムベラで、なめらかになるまで混ぜる。途中、砂糖を入れ、また混ぜる。

  6. 6

    写真

    卵を入れ、混ぜる。

  7. 7

    写真

    ふるった薄力粉を入れ、混ぜる。

  8. 8

    写真

    生クリーム、レモン汁を入れ、混ぜる。

  9. 9

    写真

    レンジで溶かしたバターを入れ、混ぜる。

  10. 10

    写真

    型に流し入れ、オーブンで45~60分焼く。

  11. 11

    写真

    しっとりが好きな場合は、焼きあがったら一晩冷蔵庫で寝かせると良い。旨みがギュッとして濃厚に。

  12. 12

    写真

    長方形に切って、冷凍庫に保存しておき、半解凍で食べるのも美味しい!

  13. 13

    写真

    お好みで、粉糖をかけると華やかに。

  14. 14

    2024.03 初つくれぽ!ありがとうございます!しかし、砂糖を入れるタイミングを書き忘れていました…すみません

コツ・ポイント

順番に混ぜていくだけで完成!もっと急ぎたい時は、材料を全部ミキサーに入れちゃってもOKです。

このレシピの生い立ち

小さい頃、母が良く作ってくれたチーズケーキ。美味しくて、誕生日もクリスマスもショートケーキより家のチーズケーキが良い!と言っていました。私にも娘が出来たので、作ってあげたくて自分のメモ代わりに。
レシピID : 5955500 公開日 : 24/02/16 更新日 : 24/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kokoli
とっても美味しく出来ました。取り出すのにちょっと失敗しました。
初れぽ
写真
みみみみまままま
とっても簡単にできました。でも、手順に砂糖を入れる場所が抜けてて、砂糖を入れ損ないました💦甘い生クリームをつけて食べます!