挽肉不要☆オートミールボールのパスタ

挽肉不要☆オートミールボールのパスタの画像

Description

挽肉の代わりにオートミールを使ったミートボールパスタです☆野菜もたっぷりとれるヘルシーレシピ!

材料 (1人前)

オートミールボール
1/4個
塩胡椒
少々
40cc
パスタソース
1/2個(約110g)
50g
ケチャップ、ウスターソース
各大さじ1
コンソメ
小さじ1/2
小さじ2
トッピング
ケチャップ、ウスターソース(オートミールボールに絡める用)
各大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにし、耐熱容器に入れ、水40ccを加えたら軽くラップをし500Wの電子レンジで3分加熱する。

  2. 2

    写真

    1をざるにあげ水気をきったら容器に戻し、オートミール、塩胡椒を加え混ぜる。

  3. 3

    写真

    2を丸く成形する。

  4. 4

    写真

    フライパンに油(分量外)をしき、3を転がしながらカリッと焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    写真

    4にざく切りしたトマト、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、水50cc、小麦粉を加え、弱火でよく絡める。

  6. 6

    5にパスタを加え絡め、一度オートミールボールだけを取り出し、ウスターソースとケチャップを1対1で混ぜたソースに絡める。

  7. 7

    写真

    パスタにオートミールボールをのせ、お好みで乾燥パセリをふりかけたらできあがり!

コツ・ポイント

オートミールに混ぜる野菜は茄子など冷蔵庫の余り物でアレンジしてみてください☆

このレシピの生い立ち

ルパンのカリオストロの城にでてくるようなミートボールパスタが作ってみたかったのと、オートミールが余っていたので消費のために!
レシピID : 6662038 公開日 : 21/02/20 更新日 : 23/02/24

このレシピの作者

杉山かふん
《旬の味覚を手軽に堪能♪15分以内でできる副菜•お弁当にも使えるつくりおきおかず》
県公認農産物PR大使の経験を活かした旬の野菜•果物が美味しいレシピを提案♪時間のない時にもさっと作れる時短副菜とお弁当にも使える(冷凍)つくりおき可能なおかず。
■Instagram
https://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
秀狼1011
何故かソースにつけたらボロボロと崩れて生き残り2つ……でも、肉感すごくてめちゃくちゃ美味しかったです❕リベンジします❕

わあ美味しそうに作ってくださりありがとうございます!ほんとお肉みたいですよね!生焼け気にしなくていいのも楽です(^ ^)

写真
杉山かふん
わんわん物語風に♡麺は豆腐干にしてさらにヘルシーにアレンジしてみました(^ ^)
初れぽ
写真
アクセル☆
生パスタ(リングイネ)で☆ オートミールでミートボール作ってカリオストロの城のパスタ♪ ヘルシーで美味しいって最強♡ ゴチです♪