お弁当や行楽に    ミートボール

お弁当や行楽に    ミートボールの画像

Description

タレと合わせる前に冷凍保存
しておけば、お弁当にもシチューに
入れても便利。

材料 (20個分)

玉ねぎみじん切り
200g
塩、胡椒
適宜
1個
パン粉
30g
(タレ)
200cc
中濃ソース
大さじ4
ケチャップ
大さじ1
砂糖
大さじ4〜5
大さじ2〜適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは炒めたら塩、胡椒してひき肉と混ぜ卵とパン粉を入れ、粘り気が出るまでこねる。

  2. 2

    写真

    一口大に丸めておく。

  3. 3

    油でゆっくり揚げる。

  4. 4

    タレを作り、揚げてあるミートボールに絡め出来上がり。

  5. 5

    お好みで白ゴマをパラっと
    散らす。

  6. 6

    追記 2023.08
     タレの分量を少し改良しました。

コツ・ポイント

ミートボールを揚げる時は
ゆっくり、中まで火を通し、でも
焦がさないように。

このレシピの生い立ち

子供が大好きで味変で
色々使えます。
タレを沢山つけて食べたい
家族の為に、多めにタレは作ります。
レシピID : 6722615 公開日 : 21/04/05 更新日 : 23/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (3人)

レポ有難う御座います 時短の技、覚えましたね! 美味しそうにたくさん出来ましたね♪

写真
☆瑛☆
リピです。ふわふわで美味しかったです♪また作ります。

いつもレポ、有難う。 子供が好きなメニューの一つですよね! 冷凍が効くのでお弁当などにもどうぞ。

写真
☆瑛☆
沢山作ってお弁当用の作り置きにもしました。美味しかったです♪

つくれぽ有難う! いつも沢山の作り置き大変そう! 子供達の笑顔が浮かびます。 お弁当、頑張って!!

写真
☆瑛☆
冷凍の肉団子を使いました。時間のない時にパッと作れました。

肉団子をたくさん作った時は、味をつけず 冷凍して鍋物や酢豚の肉代わりにしたり 色々使えます。レポ有難う!