筍とグリーンピースのガーリックバター醤油

筍とグリーンピースのガーリックバター醤油の画像

Description

翡翠色のグリーンピースと黄金色の筍。アツアツのにんにくバター醤油で炒めて、春ならではの贅沢を。お酒も進む後引き料理です。

材料 (2-4人分)

小さめ1/2本分(200g)
ひとつかみ
にんにく(みじん切り)
大きめ1片
オリーブオイル
大匙1杯
日本酒
20㏄程度
醤油
鍋にひと回し分
バター
大きめ1片(20g程度)
黒胡椒
擦りたてを適量

作り方

  1. 1

    写真

    旬のグリーンピース、豆ご飯だけでは勿体ない❗
    お酒も進む一品を作ります✨

    豆一掴み分を30秒塩茹でに。固めでOKです。

  2. 2

    写真

    筍は先を落とし切り込みを入れ、糠と鷹の爪を入れた熱湯で1時間茹でます。
    半日漬け置きし、冷蔵庫へ。

    豪快にざく切りで。

  3. 3

    写真

    まず筍とにんにくを、オリーブオイルでよく炒めます。

    弱火でにんにくの香りを立たせて下さい。
    筍に美味しそうな焦げ目を。

  4. 4

    写真

    3に、日本酒をかけて蓋をし、筍を蒸します(既に茹でているので、2分程度でOK)。

    醤油をかけ回してバターを投入します。

  5. 5

    写真

    グリーンピースを入れて1分程度蒸し、全体をよく混ぜて出来上がり。

    グリーンピースの色が悪くなるので、蒸し過ぎないで❗❗

  6. 6

    写真

    旬の筍とグリーンピースの、目に爽やかな一皿。

    ガーリックバター醤油の香りが食欲をそそります。

    熱々を召し上がれ❤

  7. 7

    写真

    ✨✨春限定✨✨

    これもぜひ❤

    蕗のビール煮
    ID:7168425

    手軽で豪華な
    筍入り牛丼
    ID:6184451

  8. 8

    写真

    ✨✨春限定✨✨

    筍と春キャベツの春パスタ
    ID:6733172

    筍とアンチョビの春味グラタン
    ID:7184005

コツ・ポイント

●筍は2で下茹でしているので、4で長時間蒸す必要はありませんが、大き目に切っているので食べやすくするため念のため。水煮を使用する時は蒸す工程を飛ばして。

●グリーンピースは色落ちするので蒸し過ぎ&炒めすぎに注意。余熱で中まで火が通ります。

このレシピの生い立ち

大量のグリーンピースを購入し、筍ご飯や焼売、炒飯の次は…夕食のメイン扱いをしてあげようかと(笑)。

肉と一緒に炒めても良かったのですが、旬の2食材にフォーカスするため敢えて入れないことに。

万能の”ガーリックバター醤油”で即完食でした❗
レシピID : 7181894 公開日 : 22/04/24 更新日 : 24/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆★ケイト★☆
めちゃめちゃ美味しかったです〜!!ガリバタ醤油最強ですね(*^^*)旦那がすごい勢いで完食でした☆