デトックスウォーター (シトラス系)

デトックスウォーター (シトラス系)の画像

Description

旬の柑橘系のフルーツを水に入れるだけ!免疫力と新陳代謝をアップして消化促進してデトックス♪朝の目覚めやお風呂上がりに♡

材料

柑橘類の果物なんでも(レモン・ライム・オレンジ・グレープフルーツなど)
1個〜数個
水や炭酸水
果物と一緒に入れて容器に入る量
お好みでハーブ
少々
お好みでスパイス
少々

作り方

  1. 1

    写真

    レモンやライムやオレンジ、グレープフルーツなどの果物をよく洗います。(無農薬のものがおすすめです)

  2. 2

    写真

    厚さ5mm〜1cmのスライス一口大の櫛切りにします。

  3. 3

    写真

    ガラスポットなどの容器に、水かミネラルウォーターか炭酸を注ぎます。(ここでは氷も入れています)

  4. 4

    写真

    レモンとライムを加えたり、

  5. 5

    写真

    レモンとオレンジを加えたり、

  6. 6

    写真

    ハーブ(ローズマリー・タイム・レモングラス・ミントなど)を追加したり、

  7. 7

    写真

    グレープフルーツを入れてみたり、(ここでは皮と袋をむいたものを入れていますが、袋ありがおすすめ)

  8. 8

    写真

    好きな組み合わせの柑橘果物やハーブやスパイスを入れて(果物は上に浮かぶ程度の量)、冷蔵庫で1時間以上冷やして出来上がり♪

  9. 9

    写真

    【さらに…】
    無農薬以外は皮をむいて使うと安心

    【シリーズレシピ】
    「キウイと黄色系」
    レシピID:ID7558934

  10. 10

    写真

    【2023年6月20日】「デトックスウォーター」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪

  11. 11

    写真

    【2023年10月7日】「デトックスウォーター」の人気検索で1位になりました。覗いて下さりどうもありがとうございました♪

コツ・ポイント

水道水のカルキ抜きしたものを使っても良いですが、レモンなどに含まれているビタミンCは化学反応を起こして塩素を中和してくれるので、水道水をつかってもカルキ抜き出来るので大丈夫です。

レモン1種類だけで作ると王道のレモン水となります。

このレシピの生い立ち

先日から、アイスフルーツティーを作って飲んでいましたが、面倒臭い+すぐに冷めない+更に暑い…と、もっとサッパリ簡単なものを欲している自分に気付きました。いよいよ真夏日予報だし今度はデトックスウォーターで行こう、と。そんな訳で水でいきます!
レシピID : 7557142 公開日 : 23/06/16 更新日 : 23/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (3人)
写真
こつゆ514
Qちゃんこんにちは。夫実家からレモン届きレモンだけのレモン水は毎日職場に持って行ってますが、オレンジはいつもなしオレンジ入ると↓

こつゆさんこんばんは〜(*・∀・*)レモン届いて羨ましい✨スタバのグラスも〜✨オシャレビデオれぽありがとうです♡寒くなると確かに

ダリアさんレポ感謝です(*^o^*)かぼす可愛いですネ♡ビタミンC効果と自分好みの見た目や香りを楽しんで代謝UP頑張って下さい✨