鶏ハムでいろいろの画像

Description

野菜サラダで紹介しましたが、いろいろな料理で使えます。サンドイッチにも。オイルでからめてパスタにも。割いて棒々鶏にも。

材料

だしパックまたは昆布
適量
適量
適量
とりもも肉またはむね肉
二枚
コンソメキューブ
にんにく
パプリカ粉やオールスパイス
みりんや白ワイン
塩コショウ

作り方

  1. 1

    だしパックまたは出しこんぶを鍋に入れて水に浸す

  2. 2

    とりもも肉やとりむね肉を観音開きし、塩コショウをしくるくる巻いてタコ糸で形を整える。面倒ならそのままでもよいです。

  3. 3

    1のだし汁ににんじんのかわやパセリの軸や、ネギの使わない部分やピーマンのへたなど香りの強めの野菜くずを入れ

  4. 4

    さらにコンソメ、にんにくひとかけをつぶしいれパプリカやオールスパイスなどの香辛料もあれば入れる

  5. 5

    鶏肉を入れて加熱する。
    沸騰する直前に昆布はとりだし、断熱構造のなべなら火を止めて30分。

  6. 6

    または、弱火で保温程度の加熱を30分ほど維持する。

  7. 7

    さめるまでそのままにしてとりハムは出来上がり。

  8. 8

    スープを一度ざるでこす。味醂や白ワインなどで味を整える。

  9. 9

    野菜くずをとりだしたスープでごはんを炊くと、エスニックなお味の炊き込みご飯ができます。

  10. 10

    炊き上がったら、煮上げた鶏肉と、パクチーやパセリや三葉などと混ぜ込み、いただきます。

コツ・ポイント

簡単です。そしてこのスープはカレー粉をといてカレーにも、ラーメンのスープにも使えます。野菜くずにはもう少し働いてもらいたく、また、とりむね肉を使うことでダイエットにも、金額的には経済的です。

このレシピの生い立ち

家庭料理は無駄を出さないのが基本です。棄てる野菜の切れ端をとりあえず煮てスープを作っておくことから。インスタントラーメン煮るにもひと味違う、とても味が奥深くなります。鍋のだし汁にもなります。鶏肉を煮ることでガラスープにもなります。
レシピID : 7626668 公開日 : 23/09/22 更新日 : 23/09/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート