絹ごし豆腐のわらび餅風☆赤ちゃんのおやつ

絹ごし豆腐のわらび餅風☆赤ちゃんのおやつの画像

Description

離乳初期(5か月~)から食べれます☆簡単に作れて、離乳段階においてアレンジもいろいろできるレシピです(^^♪ by沖縄市

材料 (作りやすい分量)

大さじ2
りんごすりおろし
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえます(^^♪

  2. 2

    写真

    ボウル(耐熱容器)に、絹ごし豆腐、りんごすりおろし、片栗粉を混ぜ合わせます。

  3. 3

    写真

    ②にふんわりとラップをかけて、500Wの電子レンジで1分半~2分加熱します。

  4. 4

    写真

    ③をバットなどに広げて粗熱をとり、食べる分だけ取り分けてきなこをうすめにまぶして出来上がりです(^^♪

コツ・ポイント

☆絹ごし豆腐は水切りしなくて大丈夫です(パックの水はきってください)
☆きなこは粉っぽくてむせやすいので、生地にすりこむようにすると良いですよ(^^♪

このレシピの生い立ち

☆離乳初期から楽しめるレシピを考案しました。お子さんの分を取り分けたら、大人ははちみつや黒みつなどと一緒にお召し上がり頂くと和風のおやつに早変わり(^^♪お子さんと一緒に楽しめる1品です☆
レシピID : 7679534 公開日 : 24/03/18 更新日 : 24/03/18

このレシピの作者

沖縄市役所市民健康課
市民健康課からのお知らせです。
料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。
管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。
のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート