大葉と春野菜のミネストローネの画像

Description

大葉で作る春のミネストローネ

材料

5枚(6g)
50g
塩・こしょう
適量
大葉農家さんがつくった大葉塩ダレ
大さじ1
400ml
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    大葉は縦4等分に切り、千切りにしておく。

  2. 2

    アスパラガスは下半分の皮を剥いて斜め切り、ベーコンは5㎜幅に切っておく。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて温め、ベーコンを加えて炒め、アスパラとグリーンピース・塩ひとつまみを加える。

  4. 4

    水を注ぎ入れてミニトマトを加え、沸いたらペンネを入れる。

  5. 5

    ペンネが茹で上がったら、大葉塩ダレを加えて塩こしょうで調味する。

  6. 6

    器に盛り、上に①の大葉をのせる。

コツ・ポイント

トマトにはグルタミン酸といううまみ成分が含まれているので、出汁代わりに使用します。
大葉塩ダレがあれば他の調味料は塩こしょうのみでおいしいミネストローネになります。
食材はほかに好みの野菜を加えてもおいしく出来上がります。

このレシピの生い立ち

大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。
このレシピは出身地の広島で活動するフードコーディネーター・佐藤ゆき氏によって制作されました。
レシピID : 7788345 公開日 : 24/05/17 更新日 : 24/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート