もやしとザーサイの☆ねぎ塩旨だれナムル

もやしとザーサイの☆ねぎ塩旨だれナムルの画像

Description

☆もやしでかさ増しヘルシー副菜♡
☆お酒のおつまみに♪
☆ラーメンにのせてもうまい♡
☆ご飯にのせてビビンバに

材料 (3人分)

1袋(200g)
1/2本(細切にして30g)
【A】酒・ごま油
各大さじ1
【A】酢
小さじ1
【A】塩
小さじ1/2
小さじ1
ラー油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    ●ザーサイは細切りに(やや太めで食感を残す)
    ●白ねぎ(白い部分)は細切りにしてしばらく水にさらし辛味を抜く。

  2. 2

    写真

    鍋にたっぷり湯を沸騰させ、塩(小さじ1)を加え2分ゆで、ザルにあげる
    余熱でも火が通るのでクタクタにならないように

  3. 3

    写真

    ボウルにもやし・白ねぎ(水をしぼって)・ザーサイ・【A】を入れて和え、馴染ませる。
    ✅白ねぎがしんなりしたら食べごろです

  4. 4

    写真

    器に盛り、ラー油をかける。

コツ・ポイント

【うまい塩だれのポイント】
⭕味付けのベースはシンプルに塩とごま油
⭕酒(日本酒)でうま味のある塩だれになる
※料理酒を使う場合は塩の量を減らす
⭕酢で全体の味が締まる(隠し味)
⭕和えてから一晩冷蔵庫で馴染ませるとさらに美味しくなります♪

このレシピの生い立ち

ザーサイを使ったナムルを考えました。
ネギ塩旨だれは黄金比です。
成功です✨

<ヘルシー:◎>
<かさまし大盛り:◎>
<節約:◎>
<パパっと簡単:◎>
<作り置き:〇>
冷蔵保存 2~3日
冷凍保存 △
レシピID : 7809993 公開日 : 24/04/24 更新日 : 24/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート