【鳥取の農家さん直伝】らっきょう餃子

【鳥取の農家さん直伝】らっきょう餃子の画像

Description

らっきょうの香りが良く、お酒のおつまみにもおすすめの1品です。

材料 (4人分)

1個
Aごま油
大さじ1
A塩
少々
A胡椒
少々
30枚
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    らっきょうをみじん切りにする(シャキシャキ感が欲しい方は粗めに)。

  2. 2

    ボウルに①、Aを入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②を餃子の皮で包む。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をいれて餃子を並べて焼く。餃子の底に焼き色が付いたら水を入れて蓋をし、5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ふたを開け、フライパンに残った水分を飛ばしたら出来上がり。お好みで醤油と酢を混ぜたたれをつけて食べる。

コツ・ポイント

らっきょう好きな方はシャキシャキ感を楽しむために粗めにらっきょうを切るのがオススメ。

このレシピの生い立ち

鳥取の農業に携わるお母さんたちから教えていただきました!
レシピID : 7829605 公開日 : 24/05/16 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート