オートミールのお好み焼き★糖尿病でもOK

オートミールのお好み焼き★糖尿病でもOKの画像

Description

低GI値・グルテン少なめ・糖尿病でも食べられるヘルシーなお好み焼きを食べたくてアレンジ。2食分まとめて作って冷凍可能!

材料 (2食分)

生地 (*はオススメ)
200g(ml)
薬味 (*はオススメ)
2個(約100g)
だしの素
4g
具材 (*はオススメ)
130~210g(カット1袋)
トッピング
20g

作り方

  1. 1

    底が広めの耐熱ボウルに、オートミールと塩昆布と水を入れてよく混ぜ水を吸わせる。
    ここで水を吸うほど生地が固めに仕上がる。

  2. 2

    写真

    レンジで500W2分チン。取り出したらすぐ箸で混ぜて粗熱を取る。
    柔らかくするなら水を足す。
    ※写真は水100ml追加

  3. 3

    写真

    粗熱が取れたら、卵と薬味を入れてよく混ぜる。
    具材を入れてからも混ぜるので固さやダマは気にしなくていい。

  4. 4

    写真

    全ての具材を入れ、生地が行き渡るようにしっかり混ぜる。
    ※4からは箸よりスパチュラやヘラの方が使いやすい。

  5. 5

    写真

    混ぜ終わった具材をクッキングシートを敷いた鉄板の上に1cm程度の厚みで広げる。
    オーブンを180℃で余熱

  6. 6

    写真

    余熱が終わったら具材が乗った鉄板を入れてオーブンで60分。表面に焼き色が付けば完成。
    焼き足りなければ5分づつ加熱追加。

  7. 7

    写真

    2食分なのでシートごと半分に切りラップで包んで冷凍保存。食べる時は裏返してオーブンかグリルで20分程度焼けば美味しい。

  8. 8

    栄養成分表示:1食分

    カロリー:287.3kcal
    タンパク質:14.3g
    脂質:11.9g

  9. 9

    炭水化物:32.4g
    └食物繊維:5.9g
    食塩相当量:0.8g

コツ・ポイント

油を使わずオーブンで焼くのでヘルシー。
揚げ玉を入れなければグルテンフリーになる。
柔らかくしたい方は水を混ぜたらすぐチンし、後で水を追加して調整を。
しらす等も美味しいのでオススメ!
生地に味は付いているのでトッピングのソースはお好みで。

このレシピの生い立ち

たこ焼き・お好み焼きが大好きなので糖尿病向けにアレンジしました。炭水化物と食物繊維が摂れてランチにピッタリ!
お好み焼きなので、具材はお好みの物を入れて楽しんでください。
タコを入れて水を倍に増やせば、たこ焼きの具材にもなります。
レシピID : 7830812 公開日 : 24/05/17 更新日 : 24/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート