豚生姜焼きのお弁当の画像

Description

今日もお弁当作りました

材料 (2人分)

★酒・醤油
各小1程度
★おろし生姜(チューブでも可)
1かけ
7〜8本程度
白だし
小1/2程度
フリルレタス
適量

作り方

  1. 1

    【豚生姜焼き】
    1.豚肉に★をかけてなじませておく。※前夜に仕込んでおく。

  2. 2

    2.フライパンを中火で熱し、1を焼く。

  3. 3

    【いんげんの白だし和え
    1.下処理をする。
    いんげんのヘタをとる。筋があれば筋もとる。

  4. 4

    2.1を茹でて、5cmくらいに切る。白だしで和える

  5. 5

    【添え】
    フリルレタスとプチトマト

コツ・ポイント

いんげんの白だし和えは、多めに作っておいて冷凍しています。冷凍するときはお弁当の1回分をラップで包んで、使うときはラップからそのまま紙カップにうつしてお弁当につめます。
めちゃくちゃ楽ちんです。

このレシピの生い立ち

減塩・糖質制限が必要なパパのために。
毎日続けられるように、無理せず簡単で美味しく。
レシピID : 7831477 公開日 : 24/05/18 更新日 : 24/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート