白菜漬けで✿漬け物ステーキの画像

Description

もう何年も前に祖母から教わったレシピ

白菜漬けの斬新な頂きかた!
こんな風にもなるんだ~~♡→ܫ←♡

材料

白菜漬け
250グラム
バター
15グラム
醤油
適量
2個
適量

作り方

  1. 1

    バターは味の雰囲気を変えるポイントだと思いますのでサラダ油などに変更せず
    ぜひ!!
    バターでお試し下さいね♡

  2. 2

    白菜漬けは水気をキュっと絞り適当な大きさにカット

    卵は溶いておく

  3. 3

    写真

    熱したフライパンにバターを入れ、白菜を炒める

  4. 4

    写真

    ほどよく炒めたら、醤油をひと回しかける

  5. 5

    写真

    溶き卵を流し入れ
    軽くかき混ぜ半熟気味に火を止める
    (卵の加減はお好みで)
    我が家は半熟が好きなのです☺

  6. 6

    写真

    仕上げにおかかをたっぷりかけて出来上がり♫

    お好みで七味など

    マヨをかける!という方も・・・

コツ・ポイント

ただの白菜漬けに飽きたらこんな頂き方もどうですか??+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.
白菜漬けを炒めるの~~~??┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ と思われると思いますが・・・
(私もそう思いました 笑)

衝撃の美味しさです♡

このレシピの生い立ち

飛騨高山あたり(?)の郷土料理らしいのですが、祖母は産まれも育ちも埼玉!笑
お友達に教えてもらったそうです。
レシピID : 1256941 公開日 : 10/10/12 更新日 : 10/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

82 (73人)
写真
yukari1968
冷たい白菜漬けが温かいおかずに大変身!!
写真
クックDAD
納得のおいしさです。ご飯にはもちろん鮭の肴にも合いますネ。また作ります。
写真
umizarusuki
鰹節たっぷりで食べました。お漬物消費に助かりましたおいしかったです♡
写真
★Lewis★
漬物消費に助かりました。とっても美味しいです。