骨まで食べれるイワシと野菜のトマト煮

骨まで食べれるイワシと野菜のトマト煮の画像

Description

圧力鍋でしっかり煮込んだ骨ごと食べるイワシ。洋風のスープ仕立てで、子供も大好きです♪野菜も一緒に食べれるのでいいですよ!

材料 (4人分)

12尾
  ニンニク(粗みじん)
1片
  酒 または白ワイン
2分の1カップ
  米酢
大さじ2
  コンソメ
1個
  オレガノ・タイムなどのハーブ
少々
飾り用パセリ
少々

作り方

  1. 1

    イワシは頭と腹をとって、きれいに洗い、塩コショウを振ります。10分ほどオいてから、水気をペーパーで拭きます

  2. 2

    写真

    圧力鍋にオリーブオイル大さじ2を熱し、弱めの中火で、①のイワシの両面を焼きます。身を崩さないように注意してください♪

  3. 3

    写真

    ②にAを入れ、蓋をします。圧力ピンがあがってから、20分加圧し、自然放置します。

  4. 4

    写真

    食べる前に、強めの中火で5分ほど煮つめて、塩コショウで調味してください。

コツ・ポイント

スープも美味しいので、スープごと召し上がってくださいね♪ 野菜は、セロリやキノコ類を入れても美味しいです。大人だけなら、唐辛子を入れてもOK。タラやメルルーサなど白身魚、サバ、タコも、いいですよ!

このレシピの生い立ち

トマト味で、子供が好きな一品に♪
レシピID : 1600351 公開日 : 11/10/16 更新日 : 11/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
マンマンマ
いわしを初めてトマト煮にしました。圧力鍋で骨まで食べられるほど柔らかくできたのでこどもたちも気にすることなく完食です。
写真
alcohl
野菜たっぷりで。おいしくできました☆

alcohlさん、ありがとです♪ぜひまた作って下さいね!

写真
としちゃん@大阪
焦がしましたが、チーズでカバー。魚トマトダメの子供も◎!

としちゃん@大阪さん、ありがとです♪チーズの風味がおいしそ!

初れぽ
写真
あかりんご65
美味しかったです!夫にも褒めてもらえました♪

あかりんご65さん、初レポありがとです♪喜んでもらえて嬉しい