我が家の中華✿饅頭の画像

Description

「まんとう」。ちょっと味気ないけど、中国の北方では一般的な主食です。

材料 (4個分)

300g
小さじ1(3g)
150cc

作り方

  1. 1

    イーストをぬるま湯に入れ、混ぜ溶かす。
    粉に混ぜ、はじめは箸でかき混ぜる。

  2. 2

    ある程度そぼそぼになったら、手で一塊になるまで捏ねる。
    表面が滑らかになったら、濡れ布巾をかぶせて、暖かい場所で発酵。

  3. 3

    写真

    30分から40分くらい。
    倍くらいに大きくなったら、よく捏ねる。
    発酵後の生地はこんな感じ。

  4. 4

    写真

    捏ねるとき、時々包丁で切って断面を確認。
    断面に気泡があれば、まだまだ。

  5. 5

    写真

    気泡がなくなれば、捏ね完了。
    4等分して、10cm角に切ったオーブンシートに1個ずつのせる。
    濡れ布巾をかぶせて15分。

  6. 6

    一回り大きくなったら、蒸し器に水をいれ、生地を並べる。
    強火で沸騰するまで。
    蒸気が出たら中火にかえ、20分蒸す。

  7. 7

    20分したら火を止め、5分ほど蒸らして出来上がり。
    すぐに蓋を取ると、表面がしわしわになります。

  8. 8

    写真

    中身ぎっしり、ずっしりの饅頭です。

コツ・ポイント

ぬるま湯は粉の半量、イーストは粉の1%の割合で作ります。
しっかり発酵、しっかり捏ねればOkです。

このレシピの生い立ち

中国北方では一般的な主食。
レシピID : 1715895 公開日 : 12/02/22 更新日 : 12/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
caname
現在中国在住です!本場の味と全く同じ!日本に帰国した時も中力粉で簡単に再現できるので、助かります!ずっしりふんわり!焼いても!
写真
そらららー
本当に懐かしい味。このレシピでやっと成功ありがとうございます!

作っていただき嬉しいです♪れぽありがとう☆

写真
チーム預金
ずっしりもっちり❤超シンプルすぎて、できるまでドキドキでしたよ♬

作っていただき嬉しいです♪れぽありがとう☆

写真
だいかんやま
ほやほやモッチリで美味でした♡素敵な朝ごはんでした!感謝です!

作っていただき嬉しいです♪れぽありがとう☆