大好きフロランタン☆プレゼントにも♡

大好きフロランタン☆プレゼントにも♡の画像

Description

バザーやプレゼント、バレンタインにも大活躍。差し上げた方がみんなファンになってくださる我が家の定番です(๑´ڡ`๑)

材料 (天板1枚分(30cm角or30×40でも))

サブレ生地
 上白糖(グラニュー糖)
90g
1個
 バニラオイル
10滴
240g
キャラメル生地
100g
 上白糖(グラニュー糖)
100g
 はちみつ
大さじ2

作り方

  1. 1

    天板サイズについて☆
    30cm角のものだとタルトが分厚めに、大きめの30×40cm程度の天板だと薄めになります。

  2. 2

    サブレ生地から作ります☆
    上白糖、薄力粉、ベーキングパウダーを量る。粉類は一緒にふるっておく。卵は常温に。

  3. 3

    写真

    火にかけられるボールに、バター(マーガリン)を量り入れる。
    鍋でしてもOK。
    ※写真は2倍量で作っています。

  4. 4

    写真

    ボールを火にかけてバターを融かす。火は中弱火くらい。
    ※耐熱ゴムべらがなければ木べらでね。

  5. 5

    写真

    融けたら火からおろして上白糖を加えてよく混ぜる。

  6. 6

    写真

    粗熱が取れたら(ボールが触れるくらい)卵を割り入れて泡だて器でよく混ぜる。
    ※へらはまた使うので、洗わずに置いといてね。

  7. 7

    写真

    バニラオイルを振り入れる。

  8. 8

    写真

    粉類を入れ、ゴムべらに持ち替えて切るように混ぜる。
    ボールの周りについた生地を取るようにして「の」の字にへらを動かす。

  9. 9

    写真

    粉がほぼ見えなくなったらOK。
    ※2倍量で作っている時は、計量して2分割する。

  10. 10

    写真

    ラップで包む。後から伸ばすので平べったくしておく方がやりやすい。
    ※2倍量なので2個あります。

  11. 11

    1時間ほど冷蔵庫で寝かせる。ある程度生地が固くなっている方が扱いやすい。
    ここまで前夜にしておいても。

  12. 12

    写真

    天板の大きさに合わせてオーブンペーパーを切っておく。
    ※私は繰り返し使えるものを使っています。

  13. 13

    写真

    冷えた生地を冷蔵庫から出してペーパーにのせる。ラップは捨てないでね。
    ※オーブンを180度に予熱し始める。

  14. 14

    写真

    ペーパーの大きさに合わせてサブレ生地を伸ばしていく。ラップをのせてのし棒を使うと汚れず打ち粉もいらず楽チン♪

  15. 15

    冷えた生地は最初伸びにくいので、のし棒で押すようにして広げていくといいですd(^o^)b

  16. 16

    写真

    ペーパーからはみ出したところをナイフで切って、足りないところに足していく。

  17. 17

    写真

    天板にのせて様子を見る。ちょっと大きめ。

  18. 18

    写真

    大きいところは内側に倒してならす。スケッパーがあるとやりやすい。

  19. 19

    写真

    天板いっぱいに伸ばせたら、フォークで全面にピケする(穴をあける)
    生地が膨らんでくるのでしっかり下まで、全面にね。

  20. 20

    写真

    180度に予熱したオーブンに入れて15分焼く。
    ※温度や焼成時間はオーブンによって違うので、焼き色を見て調節してね。

  21. 21

    しっかりピケしても膨らんでくることがあるので、途中覗いて膨らんでいたら手で押さえることも( ´艸`)

  22. 22

    写真

    サブレが焼きあがったら、余熱スライスアーモンドを10分ほど空焼きする。
    ※サブレとは別の天板を使っています。

  23. 23

    空焼きが終わったらまた、オーブンを180度に予熱しておく。

  24. 24

    写真

    火にかけられるボールに、キャラメル生地の材料(スライスアーモンド以外)を量り入れていく。

  25. 25

    写真

    中火にかけて混ぜながら煮溶かす。フツフツ沸くくらいの火加減で。焦がさないように木べらで混ぜながら。

  26. 26

    写真

    へらについた生地を指でなぞるとあとがつくくらいまで煮詰めてね。
    煮詰めすぎると天板に広げるのが大変なので注意☆

  27. 27

    火を止めて、空焼きしたアーモンドをキャラメル生地に加える。アーモンドを割らないように底から大きく混ぜてね。

  28. 28

    写真

    ⑲のサブレ生地の上に、キャラメル生地を広げる。※スケッパーを使ってなでるように広げていくとやりやすい。

  29. 29

    この工程が一番難しいです。均等にしないとアーモンドがない部分ができてしまうので。煮詰めすぎず、手早く丁寧にするのがコツ。

  30. 30

    予熱しておいたオーブンに入れて15分焼く。

  31. 31

    ※焼きむらがあれば、途中天板の前後を返したり、特に焦げる部分にくしゃくしゃにしたアルミ箔をふわっと乗せるといいですよ。

  32. 32

    写真

    180度15分だと少し強めの焼き色になります。
    温度を170度に下げたり焼き時間を調節して好みの焼き加減を探してね。

  33. 33

    写真

    粗熱が取れるとキャラメルが固まってきます。冷ましすぎると切れなくなるので注意☆

  34. 34

    写真

    粗熱が取れたらすぐに切る。よく切れる包丁でd(^o^)b
    ※裏返して切ると、キャラメルにサブレの粉が入らず切りやすい。

  35. 35

    焼き立てはキャラメルが柔らかすぎ、冷めると割れるから、温かいうちにがんばって切りましょう~

  36. 36

    写真

    裏返す時にキャラメルが天板について離れにくいことが多いので、周りをナイフではがしてから返すと扱いやすいです。

  37. 37

    まな板が小さければ、天板の上で半分に切れ目を入れてから、半分ずつまな板にひっくり返して切るといいと思います。

  38. 38

    天板にまな板などをあててエイッとひっくり返すといいですが、生地が大きくて難しければフライ返しを使っても。

  39. 39

    写真

    切ったものをそのまま重ねるとキャラメルに粉がつくので、私はオーブンペーパーを間に挟みながらタッパーに入れています。

  40. 40

    焼きたても美味しいけど、翌日以降はサブレにキャラメルがなじんでさらに美味しい (๑¯ᴗ¯๑)♡

  41. 41

    写真

    使う材料はこんな風です。今回は発酵バターがあったのでキャラメル生地に使いました。

  42. 42

    砂糖はなんでもいいのですが、上白糖はガツンと甘いです。グラニュー糖だと軽い仕上がり。
    卵はMを使っていますが、Lでも可。

  43. 43

    サブレ生地はマーガリン、キャラメルにはバターを使用していましたが、トランス脂肪酸が気になりバターを使うことが増えました。

  44. 44

    写真

    使った道具たち。粉ふるいがなければ、ボールに粉を入れて泡だて器で混ぜてもOK。
    右端は丸めたオーブンシートです。

  45. 45

    私は2倍量一気に作りますが、その時は⑪以降を2回繰り返します。できあがったキャラメル生地を2分割するのは難しいので。

  46. 46

    写真

    ⑲のアーモンド空焼きはしなくても大丈夫。こちらは空焼きしていないもので、色が薄い。カリッ度が低くソフトな焼き上がりに。

  47. 47

    写真

    チョコで一部コーティングして、デコレーションするとかわいい♡
    ホワイトデーのお返しにもいいかも。

  48. 48

    写真

    役員仕事、部活などの差し入れにも重宝してます。失敗がなく、一気にたくさんできるお助けレシピです♪

  49. 49

    写真

    娘がリクエストされたそうで、友チョコに作りました。来年は一人で作れるように練習してもらいましょ♡2016.2.11

  50. 50

    レシピが分かりにくいと感じるところは、時々加筆しています。印刷してくださった方ごめんなさいm(_ _)m

コツ・ポイント

ボールごと加熱のサブレ生地が手軽で楽チン♪
サブレ生地を天板に伸ばした後だれているようなら、天板ごと冷蔵庫に入れることもあります。
カリッが好みなので180度にしていますが、170度でもOK。シンプルレシピも書きました→ID2210334

このレシピの生い立ち

近所のお友だちが、ご自宅で作りながら教えてくれました。簡単で美味しくて、一度にたくさんできるのでとても重宝しているレシピ。自分なりに作りやすく好みの味にアレンジして今に至ります。Kさん、素敵なレシピ&掲載許可をありがとう(*´▽`*)
レシピID : 2127753 公開日 : 13/02/21 更新日 : 22/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (24人)
写真
よこちゃんAAA
初めて作ったから、最後のアーモンドスライスヌガーを拡げる所がモタついたけど、美味しく出来ました。次はスムーズに出来る予感💓。
写真
sa_03yam
タルトの土台にしました❕❕
写真
st_12_st
フロランタンもいつもこのレシピ♡いつもありがとうございます!^^

いつもだなんて嬉しい♡きれいにカットされていますね♪レポ感謝

写真
st_12_st
フロランタンじゃなくてすみません^^; タルトといったらこれ♩♩

わーきれいなイチゴタルト♡私もタルトに活用してます(^-^)