鰯のカレームニエル風の画像

Description

鰯を洋風にしてみました。臭みがなくおべんとうにもGOODです。

材料 (3~4人分)

鰯の3枚卸にしたもの
10枚
大さじ5杯
カレー粉
小さじ5杯
塩胡椒
適量
サラダ油
大さじ5杯
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    開いて売られているものを使いました。軽く流水して、水気をキッチンペーパーで拭います。

  2. 2

    写真

    小麦粉、カレー粉、塩胡椒をバッドで混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    こんなふうに置きながら粉をつけます。

  4. 4

    写真

    フライパンで油を熱した中に、こんなふうに皮側から焼き付けます。

  5. 5

    強火で表面の身の色がほとんど変わるまで、裏返したら中火で1~2分で取り出します。

  6. 6

    写真

    出来上がりです。お好みでお野菜等盛り付けて。
    ケチャップで頂きます。

コツ・ポイント

身崩れが有りませんので、新鮮でお安い鰯を購入することでしょうか?簡単でしょう(。◕‿◕。) ♡♡♡

このレシピの生い立ち

近所のお魚専門店の奥様に教えていただいたレシピです。息子のお弁当によく作りました。お魚がまだ好きでなかった幼少の頃にもカレーの風味でいただけるようです♪♫♪
小骨には気を付けてあげてくださいね。
レシピID : 2205395 公開日 : 13/05/02 更新日 : 15/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (17人)
写真
miyu*miyu
初めてのいわし料理♪とっても美味しかったです。旦那さんも気に入ってくれました!

レポありがとうございます。煮魚にするには難しくて鰯を使うレシピは鯵を応用したものです。彩り良く美味しいそうな仕上がりですね♪