本場のミートパイ(mince pies)の画像

Description

本当は生地から手づくりしたい所ですが、今回は簡単バージョンで。
次回は完全手づくりでいきます。

材料 (2〜4個分)

市販のパイシート
1袋
好みの量
1個
ビーフコンソメ又は顆粒のコンソメ
1/2個(顆粒タイプなら小さじ1)
100cc
大さじ2
ケチャップ
大さじ1
塩、コショウ
適量

作り方

  1. 1

    フライパンに挽肉を入れて、水を注ぎます。(挽肉をほぐすような感じ)

  2. 2

    火をつけて絶えず混ぜて、挽肉が塊にならないようにします。

  3. 3

    挽肉の色が大体変わってきたら、汁気があるうちにビーフコンソメ、玉ねぎ、グリーンピースを入れます。

  4. 4

    全体的に火が通ったら、塩、コショウで味を整えトマトソースをいれます。

  5. 5

    火を止めて小麦粉を入れ、しっかり混ぜ合わせます。再び火をつけて全体にとろみをつけます。

  6. 6

    全体が煮立ったら火を止めて、少し休ませて粗熱を取ります。

  7. 7

    市販のパイシートでフィリングを包み、しっかりと口を閉じて表面に卵を塗ります。

  8. 8

    230度のオーブンで15分程度焼きます。

  9. 9

    こちらもイギリス圏の料理です
    レシピID:2519376


コツ・ポイント

※水分がなかなかなくならない時は、塩を少し足すと水分の蒸発が早くなります!

※火を止めて小麦粉を入れ、よく混ぜてから火をつけると全体にとろみがつきます。

このレシピの生い立ち

海外留学中にホストマザーが書いてくれたレシピです。本当は人参も入れるのですが、今回は入れませんでした。
レシピID : 2443839 公開日 : 13/12/26 更新日 : 15/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
つくばの
具が優しい味付けで美味しかったです。子が沢山食べてくれました。お弁当用やクリスマスに作りたいです。レシピをありがとう♪
写真
動物母さん
中身は、残り物と合わせてアレンジしたけど、パイ生地さえ有れば豪華な一品になりますね。また作ります。
写真
1213
チーズinしました☆お家にある食材で手軽に美味しく出来るのが◎

チーズ入り凄く美味しそう!食べたいっ!素敵レポありがとう!!

写真
Yu★taku
簡単で美味しく焼けました〜 Xmasパーティが盛り上がります〜

素敵に焼けてて本当美味しそう!Xmas楽しんで下さいね!!