信州名物☆野沢菜おやきの画像

Description

生地がもっちりカリカリで、野沢菜あんが甘辛でやみつきになります!信州名物野沢菜おやきがお家でできちゃいますよ!(´▽`)

材料 (8個分)

生地
*塩
少々
*熱湯
150ml
*ごま油
小2
打ち粉(薄力粉)
適量
あん
野沢菜の漬け物
200g
ごま油
大1
☆醤油
大2
☆酒
大1
☆みりん
大1
☆砂糖
大1~
☆一味唐辛子(お好みで)
少々
ごま油(焼くとき)
大1

作り方

  1. 1

    写真

    野沢菜の漬け物は、ボウルに水を入れて30分塩抜きする。野沢菜は、水気をしっかり搾り、5mm幅ざく切り

  2. 2

    写真

    小鍋に野沢菜とごま油を入れ、中火で炒め、全体に油が回ったら、☆を全て入れ水分が無くなるまで炒め、皿に上げ冷ましておく

  3. 3

    写真

    ボウルに◎と*を順番に入れ、ヘラで混ぜ、生地がまとまるまでしっかり捏ね、ラップをして30分休ませる。

  4. 4

    写真

    打ち粉(薄力粉)をして、生地を麺棒でのばし、スケッパーで8等分に切れ目を入れ丸める。麺棒で10cmくらいの円形にのばす

  5. 5

    写真

    真ん中に野沢菜あんをのせ、しゅうまいを包む要領で、手を丸めつまむように閉じていく。裏返し上から押し形を整える

  6. 6

    写真

    生地は乾燥しやすいのでラップをかける。全て包んだらフライパンにごま油を入れ、閉じたところを下にしてくっつかないよう並べる

  7. 7

    中火で両面キツネ色になるまで焼き、水40ml(分量外)を入れ、すぐに蓋をして3分蒸し焼き。蓋を開けて、水分を飛ばす

  8. 8

    写真

    皮がパリッとしてきたら、火を止め、皿に盛る。熱いのでやけどに注意して下さい

コツ・ポイント

生地を混ぜる時に熱湯を使うので、ヘラなどで混ぜて下さい。生地は乾燥しやすいので、ラップをかけて下さい。あんをのせすぎると包みにくいので注意して下さい。冷凍可能ですよ!レンジで加熱して食べてね!おやきを焼くときに、火加減に注意して下さい

このレシピの生い立ち

昔、おばあちゃん家で、食べたおやきを思い出して作りました
レシピID : 2774153 公開日 : 14/08/28 更新日 : 15/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

266 (252人)
写真
ノアのパパ
おやつにぴったり。カリっ、もちもち最高でしたー👍
写真
たまゴン♪
ちょっと焦げちゃったけど、美味しく出来ました!冷凍はどの段階でするのかよく分からなくて、とりあえず焼いたのを冷凍してみた!
写真
saki1010
とても扱いやすい生地で、簡単にできて美味しかったです!
写真
クックOQ216U☆
美味しい生地!具材は野沢菜と合挽き肉にし、胡麻をチョンしたけど季節で木の芽、柚子皮、七味でもいいかも