スコーンの画像

Description

サクッとして甘さ控えめに作っているので、ジャム、マーガリンを付けたり、朝食にもぴったりです。

材料 (8個分)

150g
小さじ2
無塩バターorマーガリン
50g
砂糖(グラニュー糖)
50g
1個
大さじ1

作り方

  1. 1

    バターを小さ目に切って冷蔵庫、又は冷凍庫で冷やしておきます。

  2. 2

    ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、コーンスターチを合わせてふるいます。

  3. 3

    ふるった粉類と砂糖を混ぜ合わせます。

  4. 4

    バターを加え、手でぽろぽろになるように出てバターと粉類を混ぜます。

  5. 5

    卵と牛乳を混ぜ合わせたものを加え、ヘラでさっくり混ぜます。

  6. 6

    ある程度まとまったら手で生地をこねないようにまとめてラップに包んで冷蔵庫で30分~1時間休ませます。

  7. 7

    170℃にオーブンを予熱します。

  8. 8

    打ち粉をして生地を伸ばし、折りたたんで厚めに伸ばして、丸い型でくりぬいてオーブン用トレーに並べます。

  9. 9

    分量外の牛乳を刷毛で8に塗ります。

  10. 10

    170℃のオーブンで17分~22分焼きます。

  11. 11

    コンベクションオーブンの場合は、上下にダイヤルを合わせて10と同じ温度と時間で焼きます。

  12. 12

    焼けたら取り出して、ケーキクーラーか網の上に乗せて冷まします。

コツ・ポイント

バターは必ず冷やしてください。バターが溶けると生地がべとつきます。

型抜きをするときは生地を厚めにすると焼いて膨らんだときに厚さが出ると思います。

このレシピの生い立ち

ジャムを作ったので、スコーンを作って食べました。
レシピID : 2920906 公開日 : 14/12/12 更新日 : 14/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート