煮卵の漬け汁リメイク☆中華風炊き込みご飯

煮卵の漬け汁リメイク☆中華風炊き込みご飯の画像

Description

煮卵を作ったあとの漬け汁がもったいない…!と思って簡単に作れる中華風炊き込みご飯を考えました♡

材料 (2人分)

1合
☆煮卵の漬け汁
大さじ5
☆香味ペースト or ウェイパー
小さじ1
☆あらびき塩コショウ
少々
チャーシュー(照り焼きチキンなどでもOK)の切り落とし
好きなだけ

作り方

  1. 1

    煮卵の漬け汁は ID:2871983 のものを使用しました。にんにくが下に沈んでいるのでかき混ぜてから使うと◎

  2. 2

    耐熱の器に☆を入れ、10~20秒くらいチンしてよくかき混ぜる

  3. 3

    洗ったお米に2を入れ、分量どおりの線まで水を足す。汁が均一の濃さになるように全体をかき混ぜる。

  4. 4

    お米の上にチャーシューを好きなだけ載せて炊飯器のスイッチオン!

  5. 5

    炊けたらチャーシューをほぐしながら全体を混ぜて完成☆

  6. 6

    煮卵と一緒に食べるとさらにおいしいです♡

コツ・ポイント

おこげもできてとってもおいしい中華風炊き込みごはんになります♡
チャーシューでもチキンでもお好みのお肉でどうぞ!他の具を入れてみてもおいしいかも…!
ポイントはごはんが均一に炊けなくなるので具を入れたら混ぜないことくらいです!

このレシピの生い立ち

煮卵が好きでよく作るのですが、いつも漬け汁がもったいないな~と思っていて、試しに炊き込みご飯にしてみたらとってもおいしかったので…♡

煮卵も簡単においしくできるのでぜひ作ってみてください♡ → ID:2871983
レシピID : 2925077 公開日 : 14/12/12 更新日 : 14/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
翔太ソ
味卵の残り汁で作らせてもらいました!いつも使い道がな~と思っていたので美味しい炊き込みご飯になって良かったです。
写真
MANA☆☆
焼豚も卵も無くウインナーに♪入ってなかった生姜と大蒜も足し!私のは薄めの汁で多めに入れたら少し辛かったので次回はレシピ通りに!
写真
hozunyam
鶏にんじん舞茸もです!漬け汁効果でめちゃめちゃ美味しい♡残りはおにぎりに!
写真
クック4P73QB☆
2合炊きました!オイスターソースも入れて、美味しく出来ました♪