醤油が香る味つけたまご☆味玉の画像

Description

お弁当に食卓にラーメンのお供に。ゆで卵もいいけど、味付け玉子も簡単に出来ますよ。茹でてタレにつけて一晩待てば出来上がり♡

材料 (たまご6個)

☆醤油
大さじ5
☆みりん
大さじ3
☆生姜
小さじ1
☆にんにく
小さじ1
6個

作り方

  1. 1

    まずはつけダレを作る。☆を全部小なべに入れ、一回沸騰したら出来上がり。冷ましておく。

  2. 2

    ゆでたまごを作る。かたさはお好みで。初めての場合は固めがおすすめ。皮をむく際は、やけど注意

  3. 3

    写真

    冷ました1のタレをジップロックに入れ、皮をむいたゆでたまごもジップロックへ。タレが浸かるように密封。

  4. 4

    一晩冷蔵庫で寝かせ、味を染み込ませ、完成!途中、卵を転がすと均一にあじがしみます。

コツ・ポイント

ゆでたまごを半熟にする場合は、茹でたあとにすぐに冷やす。タレもしっかり冷やすこと。余熱で固まって半熟ではなくなってしまいます。

このレシピの生い立ち

ゆでたまごより家族に人気の味玉。お弁当にも大活躍です。
レシピID : 3608373 公開日 : 16/01/07 更新日 : 16/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (29人)
写真
*ふうか*
味付けが好みで2回も作りました。
写真
オリーブP
真似させて頂いてます♪味付けが好きでバクバク食べれそうです(笑)
写真
三つ星母ちゃん
今度は息子のお弁当に入れてみました。 簡単で美味しかったです。

美味しそう!

写真
ブレンダ
早く食べたいです♫

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))