ふわふわ♪米粉パンケーキの画像

Description

レシピID:3650273を参考に、ふわっとした米粉パンケーキを作りました!砂糖をきび糖にすると、優しい甘さになります☺

材料 (二人前)

好みのオイル
大さじ1杯
砂糖
20~25グラム
ひとつ
70グラム
75グラム
2グラム
レモン汁
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オイルに砂糖を入れて、全体に行き渡るまで混ぜる。写真はオリーブオイル&きび糖です!

  2. 2

    写真

    卵を割り入れて、砂糖が溶けきるまで混ぜる

  3. 3

    写真

    ヨーグルトを入れてよく混ぜる

  4. 4

    写真

    米粉を入れて混ぜる。この時、中央から外の壁を崩すように混ぜていくとだまになりにくくて楽です!

  5. 5

    写真

    重曹をちょっとの水で溶かし、そこにレモン汁を入れて泡立ててから4に混ぜる

  6. 6

    写真

    焼きやすい固さまで、生地に水を足す

  7. 7

    写真

    弱火で両面を焼く。温度が低いと剥がれにくいですが、焦げやすいので気をつけてください(>_<)

コツ・ポイント

ぐるぐる混ぜてもちゃんと膨らみます!ヨーグルトの水分量で生地の固さが変わるので、焼きやすいくらいに水を足してください♪

このレシピの生い立ち

グルテンフリー生活にシフト中ですが、やっぱりパンもパンケーキも麺類も食べたい!食べるなら作りやすくて自分好みのものがいい!ということで試行錯誤。
卵も使いきり、ヨーグルトも70グラムのカップをひとつ…と作っていったらこうなりました。
レシピID : 4264329 公開日 : 16/12/31 更新日 : 16/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
からあげパーティー
ふんわり美味しい😋よもぎ粉2g🌿重曹怖かったので0.5g、レモン汁なくてクエン酸で作💡子供にも好評でした!レシピ感謝です♡
写真
nicoお腹が弱い
今まで作った米粉パンケーキの中で一番ふわふわになりました!重曹でもしっかり膨らみますね!水は足さないほうが厚みがでました!
写真
りん♡5252
かぼちゃも混ぜました。苦手な重曹使うのにドキドキでしたが、BPよりフワフワでとても美味しかったです。素敵なレシピありがとうです。
写真
ショコラッチ
小麦アレルギーの娘も自分で作って食べれました。またリピします。