ド定番!簡単ほや酢の作り方の画像

Description

新鮮なホヤは変なクセも全くなく、一口頬張ると海のミネラル分のうま味が口の中いっぱいに広がります。新鮮真ほやの酢の物です。

材料 (2人分)

新鮮な真ほや
2個
適量
砂糖
適量
ほんの少し
ほや水
お好みで

作り方

  1. 1

    つい1時間前まで海中に付着していた、パンパンでイボイボの新鮮な天然ほやです。

  2. 2

    ホヤの捌き方は多数紹介されているので今回は省略しますが、黒っぽいワタの部分はそのまま使用します。苦味はありません。

  3. 3

    腸管の中の黒っぽい排泄物(うんち)を指で押し出すようにして綺麗に水洗いするのがコツです。砂はほとんど入ってません。

  4. 4

    写真

    ザルにあけ水分をよく切ります。新鮮プリプリ具合が写真からもお分かりいただけると思います。

  5. 5

    きゅうりは薄切り。100円ショップのスライサーで切っても構いません。

  6. 6

    酢・砂糖・塩少々の合わせ酢を作り、ほやときゅうりを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で2時間程度冷やします。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて完成です。

  8. 8

    お好みで「ほや水」を加えると磯の風味がより一層深いものになります。

  9. 9

    塩の代わりに薄口醤油を少々入れても結構です。醬油の方がホヤのクセが収まります。

  10. 10

    新鮮なホヤの肝臓(肝膵臓)は食用可能ですが、抵抗のある方や日数が経過してるホヤの場合は取り除くことをお勧めします。

  11. 11

    写真

    アク抜き不要!簡単山ウドの卵とじ。天ぷらや酢味噌和えに飽きたら油不使用の卵とじ。おかずにおつまみに
    ID:4444821

  12. 12

    写真

    山ウド(穂先)のわさび醤油漬で冷奴。油不使用でヘルシーなお浸しです。おかずにも酒の肴にもピッタリ!
    ID:4444443

  13. 13

    写真

    山ウドと鶏モツの田舎風煮しめ。低価格・低脂質で高栄養価の鶏レバーとハツ、ゴロゴロ野菜でアッサリ煮物
    ID:4445327

  14. 14

    行者ニンニクと烏賊のぬた(酢味噌和え)。イッパイやるときには最高のアテ。休日の前の晩にでも是非
    ID:4443066

  15. 15

    簡単ふきのとうトースト。ふきのとうは天ぷらやふきのとう味噌が一般的ですがトーストにすると絶品です。
    ID:4441553

  16. 16

    写真

    お弁当の新しいおかずに簡単オニオンリングエッグ。ミックスベジタブルのトッピング次第で彩り自由自在!
    ID:4527402

  17. 17

    写真

    サンドイッチ専門店のようなたっぷり野菜のハムたまごサンド。食べやすい大きさで子供のお弁当にもOK!
    ID:4474883

  18. 18

    写真

    デパ地下の高級デリカテッセン顔負けの本格的なパスタサラダ。お弁当にもサンドイッチの具にもピッタリ!
    ID:4463352

  19. 19

    写真

    ミックスベジタブルとツナ缶でスパサラダ。クロワッサンとミニフランスでサンドイッチに!お弁当にどうぞ
    ID:4509646

  20. 20

    写真

    屋台風シャキシャキ野菜の簡単醤油焼きそば。ベチャっとさせない焼き方で作り、野菜の食感を引出します。
    ID:4469184

  21. 21

    写真

    味付けされていない生タラコで作るたらこパスタ。安い助子でも美味しいたらこクリームソースが作れます。
    ID:4450396

  22. 22

    写真

    鶏レバーとハツでレバニラ炒め。高栄養価でヘルシー、低価格な鶏モツと多めの野菜で油なしレバニラ風!
    ID:4456433

  23. 23

    写真

    鶏レバーとハツの本格中華風豆腐炒め。安くてヘルシーな鶏モツと野菜をふんだんに使って油不使用で作る!
    ID:4452221

コツ・ポイント

ほやは収穫後に時間が経過するほど鮮度が落ちると同時にホヤ特有のクセが出てきます。また、酢で和えてから数日冷蔵庫で寝かせておくと、ほやの身(筋膜)が収縮してしまい食感が悪くなります。ほやの塩辛などは日持ちしますが刺身・酢の物は新鮮なうちに!

このレシピの生い立ち

ホヤは6-8月くらいに栄養価が最も高くなります。ミネラル分が豊富で、栄養ドリンクでお馴染みのタウリンも含まれているので、肝機能を高め血中コレステロールを抑制する働きがあります。
胡麻油を加えて作ったこともありますがクドくて失敗でした。
レシピID : 4444268 公開日 : 17/03/31 更新日 : 17/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おはなすき
1個だけ。ちょっぴり作。呑んべい夫の好物で好評♫

美味しそう!私もまた食べたくなって来た^^ れぽ感謝です!