簡単失敗なし!トッピング用温泉卵の作り方

簡単失敗なし!トッピング用温泉卵の作り方の画像

Description

コンビニの白身と黄身の皮1枚温玉で中はトロトロのトッピング用半熟卵
ぶっかけうどん等麺類や丼・TKG・サラダ・お弁当にも

材料 (卵2~6個分)

2〜6個
差し水
作り方工程中に表有ります
熱湯
同じく
厚手の鍋
水が被るサイズ
卵マニアとぶっかけうどんと私
1〜6人

作り方

  1. 1

    レポ返事出来なくなったのでレシピ一番下は、お返事コーナーにします(〃ω〃)
    写真まで送ってくれてるのに、お返事したくて。

  2. 2

    写真

    厚手の鍋に湯を沸かし沸騰したら火を止めて差し水と卵を入れ2分したら蓋をして、そこからサイズMで7分Lで8分待ちます。

  3. 3

    写真

    時間が来たら卵をザル等に取り出し、そのまま10分放置プレー!10分経ったら水につけて冷せば出来上がり~♪簡単ですね。

  4. 4

    Mサイズ2~3個Lサイズ2個で、沸かす水800cc差し水200cc
    Mサイズ4個Lサイズ3個1200cc差し水300cc

  5. 5

    Mサイズ5~6個Lサイズ4~5個だと1600cc差し水400cc

  6. 6

    写真

    トッピング用温泉卵だから出来た、冷やしでも美味しい釜玉うどん!生卵とは別次元ですよ
    ID:5790336

  7. 7

    写真

    `19秋のレシピ本表紙に掲載!ルー不使用、簡単すぐに完成で和風出汁が旨い舞茸と豚バラのカレー丼
    ID:5290357

  8. 8

    写真

    トッピング用温泉卵使用レシピのCMですW
    ブックマーク1万超えの丸亀製麺牛とろ玉うどん再現レシピ
    ID:4506722

  9. 9

    写真

    温玉に掛けて食べると美味しいよ。
    簡単混ぜるだけ、出汁醤油の作り方
    ID:5770496

  10. 10

    写真

    こちらも大人気の冷製明太カルボナーラ素麺
    ID:3925618

  11. 11

    写真

    同じくこの夏の新作レシピです。梅鰹のオリジナルつゆがピッタリ!冷しゃぶ素麺
    ID:5772381

  12. 12

    写真

    このレシピと同じぐらい苦労したレシピです(笑)
    水漬けパスタなのにアルデンテも宜しく!
    ID:3484174

  13. 13

    せっかく温度計無しでのトッピング用温泉卵のレシピ化成功なので、レポ以外にもリンクしたレシピも募集中です。

  14. 14

    同じクックパッド仲間、良いレシピを作りましょう(〃ω〃)
    反対に苦労を考えないパクりレシピ作者は内外を問わず排除です!

  15. 15

    写真

    `19/10/13
    UPからまだ一月ほどですが[温泉卵 作り方]で1位いただきました。ありがとうございます( =^ω^)

  16. 16

    `19/10/21
    早くも話題のレシピ入り( 〃▽〃)
    今まで作っていただいた10人のつくレポに感謝です。


  17. 17

    つくレポありがとうです(。・x・)ゞ♪
    ご飯物以外にも、麺類やハンバーグにも、よく合いますよ( *・ω・)ノ

  18. 18

    ホントに良い感じで、割るとトロッと黄身が出てきそうで、トッピングに最適そうです!つくレポありがとう(。・x・)ゞ♪

  19. 19

    韓国海苔と葱で葱玉ご飯なんですね~♪
    今度オイラもやってみます、つくレポありがとう(。・x・)ゞ♪

  20. 20

    こちらこそ感謝ですよ( =^ω^)
    これからの季節だと冷たい麺類にもよく合うから是非どうぞ( *・ω・)ノ

  21. 21

    おっ、丼ですね!ちょっと時間は細かいですが、良い具合になるでしょ( =^ω^)
    レポありがとうございます

  22. 22

    あいらもるとさん、お久し振りです(。・x・)ゞ♪
    豚丼良いですね!またのつくレポありがとうございます(〃ω〃)

  23. 23

    おっ!天そばかな?
    大成功何よりですよ。
    美味しそうなつくレポありがとうです( =^ω^)

  24. 24

    良い具合に出来て何よりです( =^ω^)ぶっかけ素麺にも良いでしょ!
    あいらもるとさん、またまたのつくレポありがとうです

  25. 25

    ホントにトッピング用の卵になるでしょ( =^ω^)
    レポありがとうです

  26. 26

    うちのレシピで初の成功との事で、こちらとしても嬉しい限りです!
    レポありがとう( =^ω^)

コツ・ポイント

卵は冷蔵庫で冷した物を使って下さい。
時間を忘れないでね。
生卵と違って日持ちしません、ゆで玉子と一緒ですね。

このレシピの生い立ち

いただくつくレポに、温泉卵だけ失敗ですが、ぶっかけうどん等の料理自体は美味しく出来ましたとのレポが多かったのと、殻付きで黄身生と温玉の中間のトッピング用卵のレシピがクックパッドどころか、どこにも載ってないみたいなので書きました。
レシピID : 5235270 公開日 : 19/08/25 更新日 : 20/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

92 (75人)
写真
じゅにまま☆
温泉卵が家で簡単に作れました。3個中1個うまくいかなかったのでチ近々リピ挑戦します!

やはり、鍋の違いとかが出るみたいですいません(^_^;) つくれぽありがとうございました。 またチャレンジしてみて下さい。

写真
クックDAD
リピです。いつもおいしくいただいています。

おー! リピートしてくれてるとは嬉しいです(〃ω〃) つくれぽありがとうございましす( ≧∀≦)ノ

写真
こごう
自分で温泉卵にチャレンジして初めて成功しました!ありがとうございます

初の温玉レシピに選んでいただき、こちらこそ、ありがとうございます(*・ω・)ノ

写真
飴ちゃんV
豚丼のトッピングに作りました!ありがとう!

豚丼に温玉美味しいですよね(〃ω〃) レポありがとうございます。