ほっこり和食♡大根と厚揚げの煮物の画像

Description

【2019.1.15話題のレシピ入り】中までしっかり味が染みた大根と厚揚げの旨味で、ご飯もお酒も進みます♡

材料

1/2本
1丁
米のとぎ汁
適量
煮汁の材料
だし汁
400cc
醤油
大1と1/2
砂糖
大1
みりん
大1
大1
鶏がらスープの素
小1

作り方

  1. 1

    写真

    大根は2cmの厚さに切って厚めに皮を剥き、半分に切ります。厚揚げは油抜きして一口大に切ります。

  2. 2

    写真

    大根は面取りしておくと煮崩れしにくいです。ピーラーを使うと簡単ですよ♪

  3. 3

    写真

    鍋に大根、米のとぎ汁をかぶる位入れ、沸騰したら弱火にして5分茹で、さっと水洗いします。

  4. 4

    写真

    だし汁を沸かし、大根、厚揚げを入れ、砂糖、みりんを加えて2〜3分炊き、醤油、酒、鶏がらスープの素を加えます。

  5. 5

    写真

    蓋をして、弱火で20~30分炊きます。途中で味見をして、薄ければ調味料を足してください。

  6. 6

    写真

    火を止め、余熱で更に味を染み込ませたら完成です!お好みで辛子を添えても♪

  7. 7

    2018.12.15「大根厚揚げ」の人気検索でトップ10入りしました!

  8. 8

    2018.12.21「和食」の人気検索で1位になりました!

  9. 9

    2019.1.15話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

米のとぎ汁の代わりに米(小1)を加えてもOKです。ぬかの酵素は加熱すると失われますので、必ず水から茹でてください。だしはだしパックを使っています。鶏がらスープを加えることで、お肉ナシでもコクのある仕上がりになります♪

このレシピの生い立ち

大根が美味しい季節。お家でホッと出来る一品を作りました。
レシピID : 5403065 公開日 : 18/12/09 更新日 : 20/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

61 (50人)
写真
クックDAD
美味しくできました。また作ります。
写真
pali
大根もお揚げさんもお出汁しみしみで美味し〜い!優しいお味にほっこりと癒されました🥰和食っていいですね✨美味ご馳走さまです♡
写真
♡YKママ♡
もう何度もリピしてます(*^^*)簡単で美味しいレシピ感謝です♪♪子供も旦那も大好きです♪♪
写真
xyzクック
暑い夏でもあっさりと食べられました。ほっこりしました。ありがとうございます。