プチ圧力調理バッグでチャーシューの画像

Description

圧力調理バッグを使ったら簡単にチャーシューが作れました。

材料 (2人分)

オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖(上白糖)
大さじ1
にんにく(チューブ)
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
大さじ1
適宜
練り辛子
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    プチ圧力調理バッグに肉、オイスターソース、醤油、砂糖、にんにく、ゴマ油、酒を入れる。

  2. 2

    写真

    1のジッパーを閉じて軽く揉み、そのまま10分ほど置く。

  3. 3

    写真

    2を平らな耐熱皿にのせて600wのレンジで4分加熱し、3分以上庫内において取り出す。

  4. 4

    写真

    3が冷めたらスライスし、野菜と一緒に盛りつけ、お好みで辛子を添える。

  5. 5

    2019/3/26
    「プチ圧力調理バッグ」の人気検索で1位になりました☆ありがとうございます♡

  6. 6

    2020/10/14
    話題入りしました☆ありがとうございます♡

コツ・ポイント

・加熱前に暫くおいて味をしみ込ませる。
・加熱後はそのまま冷まして味をなじませる。

このレシピの生い立ち

以前は耐熱容器にラップをして作っていたレンチンチャーシューを以前モニターで使用したことがあるプチ圧力調理バッグで作ってみました。
レシピID : 5528157 公開日 : 19/02/26 更新日 : 20/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (17人)
写真
saki1010
ちまき用に作成、レンジで簡単にできて美味しかったです!
写真
ぽこぽこぷー
こんなに手軽に作れるのにとても美味しかったです!豚ではなく鶏むねで作りましたが、大好きな味!今度は豚さんで作ります!
写真
まじ雪希
豚バラで作りました。ニンニクは最近流行っている背脂ニンニクを小さじ半分で。チャーシューメンにしたらとっても美味でした。
写真
ミアンミアン
豚肩ロースブロックを買ったけどどうしようかなあ?圧力鍋を使わなくても美味しく簡単にチャーシュー作れるレシピ、見〜つけた!