ツナ缶汁の取り分け方☆指は汚れても料理に

ツナ缶汁の取り分け方☆指は汚れても料理にの画像

Description

ツナ缶汁(油)はマグロの旨味♪
捨てずに取り分けて卵焼きやお味噌汁に
指は汚れてもシンクは汚さずに、ぜひお料理に⁎⁺˳✧

材料

1缶
深さのある小皿
1つ

作り方

  1. 1

    写真

    「料理」と「汁」の人気検索でトップ10入りしました!閲覧&トライして下さった皆様ありがとうございます♡

  2. 2

    缶のフタをサッと拭いてください。汚れていたら缶汁に入ってしまうので。

  3. 3

    写真

    一度、フタを完全に開けて、外してしまいます。
    このレシピはどうしても…ちょこちょこ指が写っていてすみませんm(_ _)m

  4. 4

    フタをツナに当てたいので、斜めにしながら缶の中に入れます。

  5. 5

    写真

    缶の下に小皿を用意します。プルタブを親指にかけながら、他の指でフタをツナに押しつけます。フタを左右に動かしながらです。

  6. 6

    写真

    フタを外すと、ツナは希望どうりのパッサパサに♪好きな料理にお使い下さい。もちろん指には油!よく洗ってくださいませ。

  7. 7

    写真

    分けた缶汁をはかってみると、今回は大さじ1.5でした。

  8. 8

    ***ここからは参考レシピです***

  9. 9

    写真

    こちらの、
    アイリッシュショコラさんの「エコ!ツナ缶の油で美味ドレッシング」ID6204721は、

  10. 10

    魚の栄養と旨味が入っていて美味しいので、野菜が沢山食べられます!オススメです♪
    ショコラさんのレシピに感謝です⁎⁺˳✧༚

  11. 11

    写真

    柚子大好きさん♪のツナと胡瓜と卵のおにぎりID6686194ご紹介頂きました!早速作りましたが美味しかったです!感謝♡

  12. 12

    写真

    「ツナ缶汁とネギ&エビで☆簡単な旨々卵焼き」ID5851030です♪

  13. 13

    写真

    「新種の悪魔?ツナ缶汁入り☆旨々おにぎり」ID5896233です♪

  14. 14

    写真

    「 ツナ缶汁&ガリで☆新食感なおにぎり」 ID5907516です♪

  15. 15

    写真

    タイミングが合えば、大根おろしの汁と一緒に鍋に入れています。良かったらどうぞID 5991334

  16. 16

    写真

    汁を取り分けたツナの方の使い道として、「甘い柿を☆柚子胡椒でツナマヨねぎ和えID 5900088もあるのでよかったら。

  17. 17

    蓮根とツナID 5884161
    人参とツナID 5834526
    ごぼうとツナID 5814693

  18. 18

    菊芋とツナID 5908539
    ピザにのせるならID 5940725。も良かったらご覧下さい(◞‿◟)♡

  19. 19

    写真

    なんと!ジョングレさんが自撮りで初れぽを届けて下さいました!お手数をおかけしましたが、感激です♡ありがとうございます♡

  20. 20

    写真

    献立の中で、長芋とツナのとろふわ焼きに使ってくれたんですね♪美味しそう♡
    便利法的レシピももらさず光を当てて下さり感激☆

  21. 21

    ぱふ♪さん、自撮りすみません!大変でしたよね(T ^ T) でも、ありがとうございます♡嬉しいです♡

  22. 22

    hamu2016さん、完璧にパサパサになったツナ に感動♡この後の卵焼きれぽまで連続ありがとうございます♡感激(≧∇≦)

  23. 23

    ジョングレさん!鯖缶トライのれぽ&献立掲載ありがとうございます♡やったことなかったです〜早速やらなきゃ〜♪

  24. 24

    写真

    ☆Hirosuke☆さん♪10人目様のレポ届けて下さってありがとうございます♡お陰様で話題入りできました☆片口器が可愛♡

コツ・ポイント

・手をけがしないように気をつけて下さい。
・指に油がついてしまったら、よく洗ってください。

このレシピの生い立ち

ツナ缶の油は基本的に植物油なので、肉の脂から比べたらヘルシーで魚のダシでもあるので、私は料理に使っています。缶フタを押しつけるのも約9秒でしっかり油きりOKです。良かったらお試し下さい。
レシピID : 5896942 公開日 : 19/11/05 更新日 : 21/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

66 (37人)
写真
Ruriluru
出先の滞在先で。ツナ缶の汁は栄養面も考え使い切る派です。今回は納豆に入れました。うまく簡単に切れました。スプーンよりいいですね!

柚子さん♪庭木の成長著しい季節ゆえ手入れ大変かと…お疲れ様です♡腹筋大丈夫ですか?楽しいGWを.。.:*☆

ダリア☆さん♪こちらrpリピ有難う♡美味しいドレッシングができたことと思います…お野菜沢山食べて健康的に過ごしたいですね⁎⁺˳✧

写真
*naーno*
サヤさん✨ご無沙汰してますがお元気ですか?柚子ちゃんポテサラから来ました🤗缶汁を更にリメイク流石✨又活用しますね❤