バターたっぷり!型不要ガレットブルトンヌ

バターたっぷり!型不要ガレットブルトンヌの画像

Description

バターをふんだんに使用したガレットブルトンヌ。食べ応えアリ、しっかりとした生地なのでセルクル不要☆初心者でも心配無し!

材料

バター
70g
40g
140g
蜂蜜
5g
(仕上げ)
1個

作り方

  1. 1

    (下準備)
    バターを1cm角にカットし、冷蔵庫で冷やしておく。
    オーブンを予熱150度に設定。

  2. 2

    粉糖、薄力粉、アーモンドプードルをフードプロセッサーに入れよく混ぜ合わす。★粉はふるう必要ないです

  3. 3

    1のバターを2に入れ小刻みに回す。
    バターが溶けない程度に粉と混ざり合ったらストップ!
    ★固まりが無くサラサラの状態。

  4. 4

    蜂蜜を加えて気持ち回したら生地の出来上がり!
    まとまりが無くポロポロの状態が正解◎!

  5. 5

    手で生地をまとめて、5mm厚に伸ばして冷凍庫へ。
    冷え固まったら好きな大きさにくり抜く。
    (私はミニセルクルを使用)

  6. 6

    卵黄をハケで塗り、冷凍庫で5分休ませたあとフォークで模様をつけると綺麗な仕上がりに★

  7. 7

    写真

    150度30分焼成したらできあがり!

コツ・ポイント

バターは必ず冷えた状態のものを使わないとサクサク食感が失われます。焼き上がりのバターの香り、さくさく食感のたまらない、とっておきのガレットブルトンヌです〜

このレシピの生い立ち

バターとアーモンドの風味のバランスが難しく試行錯誤しましたが、やっと巡り合えました。
レシピID : 6253457 公開日 : 20/05/25 更新日 : 21/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (5人)
写真
猫田課長
家で作れて嬉しいです!うまくまとまらなかった為、卵黄一つと、蜂蜜を足しました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
写真
猫田課長
ガレット大好き!袋で混ぜ、ジップロックに移し替え冷凍。150度では焦げてしまったので、140度で焼きました。ごちそうさまでした。
写真
かぼちゃんち
初めて作りました! サクサクで美味しかったたです。
写真
古都ちゃんまま23
時間がなくて普通のクッキーみたいになりましたが、味は濃厚、とっても美味しかったです