急な時の 簡単!カラフルピックの画像

Description

爪楊枝にひと手間加えただけのピック!洋食や和食、色んなシーンで演出してくれます♬

材料

爪楊枝(つまようじ)
数本
ラッピング用 カラータイ
100円ショップで揃います
林檎 など
お好み食材

作り方

  1. 1

    爪楊枝は必要本数揃えます。

  2. 2

    写真

    カラータイは長さ4㎝が使い易いと思います。12㎝あったのでキッチンバサミで三等分にし、必要本数作ります。

  3. 3

    写真

    カラータイの半分を目安に指で軽く折り目をつけ、爪楊枝の頭の凹みに引っかけて撚ります。

  4. 4

    写真

    カラータイの端を整えます。

  5. 5

    写真

    普段使いにも刺すだけで印象が変わります。

  6. 6

    写真

    【オマケ】
    今回、使用したのはスティック状にカットした林檎です。

  7. 7

    林檎は良く洗い、お好みの大きさにカットし、色止めに薄めた砂糖水か蜂蜜水(注:1歳未満不可)に浸けています。

  8. 8

    林檎好きなチビッコの為に、味気ない爪楊枝に少しだけ飾り付けしました。マステを巻くのも良いかと思います。

  9. 9

    写真

    yokonさんがピックを作って、レシピにID:7018212ご活用下さいました。素敵なレシピありがとう♪

コツ・ポイント

マステで巻いたり、色々アレンジ出来ます。

このレシピの生い立ち

可愛いピックを買い忘れ、諦めかけた時に袋入りパンのラッピングをみて。(オレンジのタイが袋の再利用です)
レシピID : 6939199 公開日 : 21/10/06 更新日 : 22/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

76 (30人)
写真
☆ミルミル
ぱふっちかわいくリボンに4つ作ったよ♡リボンの他にもピッグを刺してるからリボンが分かりにくいね★娘がリボン喜んだよ♡

ミルち♪花やてんとう虫のピックは私と一緒だぁ♡リボンわかるよ!めっちゃ可愛い✨いつもいろんなつくれぽ有難う大感謝だよ(*^^*)

可愛いマステで可愛いピックに⋆⸜♡⸝⋆茶ぴちゃんセンスいい〰❤何度も観ちゃったよ♪今日はだいぶ体調がいいよ。お気遣い有難う感謝❤

写真
さんちゃん(╹◡╹)
ぱふちゃん💝今日もお疲れ様です⭐️今年は終わってしまいましたが来年迄にもう少し上達します😆下手くそ笑♪一応🎏のつもり💞感謝おやすみ

さんちゃん♪かわいいピックに『キュンです』⌒❤ 子どもの日は私の子どもの日✨なので嬉しい(*^^*)キュンです⌒❤お・や・す・み

写真
ふうはっちゃん
ぱふちゃん♪今晩は🌃難しい工程なしで誰でも可愛く作れちゃうとこがスゴイ!です。作るの楽しい!子ども達にっこりです🤭

ふうちゃん♪いつも色々アレンジ嬉しいです。子ども達に工夫されてる姿に感銘です。ありがとう♡