旨辛ゴーヤのお浸し♡の画像

Description

ゴーヤの苦味は残したい。それに美味しく食べたいゴーヤ大好き人間は日本に、どれだけ居るかなぁ♡

材料

1本
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
手作りラー油
大さじ1
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    年々たくさん入手できるようになったゴーヤ(^-^)大好きなので、有り難いです。

  2. 2

    写真

    1本、綺麗に洗ってワタとタネを抜き取り薄くスライス

  3. 3

    写真

    鍋にお湯を沸かし沸騰したら②のゴーヤを入れてゆがく

  4. 4

    ゴーヤ入れて再沸騰したらザルに上げ流水で早く冷ます。

  5. 5

    写真

    手で水分を絞りボールか鍋に

  6. 6

    写真

    ⑤の中に醤油・みりん・手作りラー油を入れて

  7. 7

    写真

    タッパーなどに移しかえ冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    写真

    器に盛って、はい♡食卓へ

  9. 9

    写真

    うちのじぃじ(夫)は辛いの駄目ですが鰹節を和えたらパクパクいけました

  10. 10

    家族2人ですが1日で完食σ(^_^;)
    簡単なので是非、どうぞ♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ごま油に唐辛子の組み合わせを見ると手作りラー油ID:471563を使いたがる自分♪それに今年は何と10本以上もゴーヤを。“美味しく食が進む”のは、やっぱり“旨辛”が1番♡
レシピID : 6944520 公開日 : 21/09/15 更新日 : 21/09/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (9人)
写真
コムギ大好き
石垣島のお土産でもらったラー油を初開封。控えめにしたつもりがちょっと辛すぎたので鰹節をプラス〜。癖になる旨辛でした

石垣島のラー油は辛いです。じぃじ殺到しそう。手作りラー油で作って見て欲しいなぁ(^-^)ありがとうございます♡

写真
milestone★
辛さは半分でかつお節プラスして食べました!簡単で美味しかったです。

美味しそうなゴーヤに素敵な器(^-^)ありがとうございます。

写真
トコタン
やっと出逢えた(^-^)苦味の有るゴーヤに。沢山、購入したので色々、楽しみたい♡下は“追い唐辛子”に♡夫婦それぞれ好きな味に♡
写真
Cookingmam
ハレルヤ!暑いですがお元気ですか?美味しいレシピをありがとう!追い唐辛子で激辛にしました(笑)

ハレルヤ♡追い唐辛子ですか(^-^)私もやってみよう♡ありがとうございます♡守られて生かされてます♡